スポーツでサッカーなおすすめアニメランキング 18

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのスポーツでサッカーな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月23日の時点で一番のスポーツでサッカーなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

72.9 1 スポーツでサッカーなアニメランキング1位
ブルーロック VS. U-20 JAPAN(TVアニメ動画)

2024年秋アニメ
★★★★☆ 3.8 (89)
304人が棚に入れました
──全てを賭けて挑め。 いくぞ、才能の原石共よ 時代を変えるのは俺たち“ブルーロック(青い監獄)”だ── 日本をW杯優勝に導く世界一のストライカーを育てるため、 日本フットボール連合は“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトを立ち上げる。 プロジェクトに招待されたのは300人の高校生。 しかも全員FW(フォワード)。 脱落すれば将来、サッカー日本代表へ入る資格を失うという極限状態の中、 選ばれし才能の原石たちは、ストライカーとしてのエゴを次々と覚醒させていく。 時に他人を蹴落とし、時に自らの進化を以て、過酷なセレクションを生き残ったのは35人。 エゴが渦巻く熱狂のサバイバルを乗り越えた彼らは、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトの存続を賭けて、U-20日本代表との史上最もイカれた大一番(ビッグマッチ)へと挑む! 今、己のエゴを世界に刻むため、自らの手で運命を変えるため、史上最もアツい戦い(試合)が始まる。

大重 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

大いに評価されている人気作の続編ですね。実に熱く素晴らしい

1話感想 4.1 大いに評価されている人気作の続編ですね。
原作既読ですが、前期も視聴しました。
普通にクオリティが高く視聴レベルを超えています。

前期は大いに人気も出た感じですね。
特に女性人気が高いかと思いますが、普通に男性が見て楽しめる良いスポーツものです。
まあ男が見て面白い作品じゃないと、女性にも人気は出ないんですよね。

今期も楽しませて頂きます。

全話感想
いや実に良かった。
原作も面白いですがアニメの出来が良くそれを大いに引き上げていますね。
実に素晴らしい。
非常に面白かったです。

原作はまだまだ続いていますし3期もやるでしょう。
今後もブルーロックという作品を楽しみにしていきます。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

ヤマナ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

前半はわりとスポ魂っぽい。が、、、。

初見評価
前期視聴済み。
最後の最後でブルーロックらしさを出してくれてコレコレってなった。

代表対ブルーロックだから今までのライバルたちと息ぴったしに協力し合ってかつ個性も出し合ってって割と王道スポ魂感を出して爽やかに進んでた。
それはそれで面白かった。
が、最後の最後にこのまま爽やかに終わるのかなーって思ってたらぶち込んできて楽しいというか嬉しくなった。
やはりキャラはあれくらい振り切ったほうが魅力的。馬狼とか。

作画に関しては相変わらずな感じだったけど最後数分映画クオリティになって驚いて、そのあと予算使い果たしたのか静止画だけになって二度驚いた。
斬新な予算の使い方で個人的に好印象。見せるとこは見せるって医師が感じる。
ただ、だいぶ稼いでるだろうにまだ低予算なのかな?

今後もたのしみ。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0

ミュラー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

最終回は良かったけど、それまでが・・

この熱さが帰ってきた。
相変わらず不遜な絵心。
そして懐かしさを感じる各メンバー。
展開も素晴らしい。だがしかし、それにしても動かない・・。
完全に紙芝居アニメとなってしまった。
どうしてこうなったという典型の作品だなあ。

最終回、最後の最後になって、糸師兄妹のマッチアップ、
そして潔のゴールだけは、素晴らしく動いていた。
もっとこういうシーンを見たかったなあ。
内容は申し分ないだけに、動きのあるシーンがあれば、
素晴らしい傑作アニメとなったであろう。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

73.0 2 スポーツでサッカーなアニメランキング2位
アオアシ(TVアニメ動画)

2022年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (164)
505人が棚に入れました
「世界へ、連れていってやる。」愛媛に暮らす中学生・青井葦人(あおいアシト)は弱小サッカー部のエース。中学最後の大会で負けた日、悔しさをぶつけるように海辺で走り込んでいたアシトは、試合を見ていた一人の男と出会う。その男――福田達也は、J リーグ有数のクラブ「東京シティ・エスペリオンFC」で、高校生年代を育成する組織「ユースチーム」の監督だった。荒削りだが、ある特別な才能を持つアシトに無限の可能性を見出した福田は、自らの野望を語り始める。「俺には野望がある。俺の作り上げたクラブで、世界を掌中に収める。世界への踏み台じゃない。我がクラブこそが世界だと。その野望のすべてを担うもの、育成<ユース>だ。」福田の誘いを受け、入団試験<セレクション>を受けに上京することを決意するアシトだったが──常にサッカー漫画の最前線を走り続ける『アオアシ』が、ついに待望のTVアニメーション化! 挫折、成長、友情―青春の全てがここにある!


声優・キャラクター
青井葦人:大鈴功起
大友栄作:橘龍丸
橘総一朗:山下誠一郎
冨樫慶司:八代拓
黒田勘平:堀江瞬
朝利マーチス淳:加藤渉
本木遊馬:榎木淳弥
竹島龍一:熊谷健太郎
福田達也:小林親弘
一条 花:河瀬茉希
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

「いいぞ言語化できている」

【物語 4.5点】
Jユース世代を題材にした原作漫画(未読)のNHK Eテレ・アニメ化作品。
2クールでユースへのセレクションと、クラブチームと高校サッカー部が混在して戦う東京都リーグを中心に描く。

少年たちをあくまで“戦力”として扱い、長期プランに基いてサッカーも育成も才能も徹底的に言語化してシステムに組み込んでいく。
Jユースの世界はどこまでも論理的でシビア。

主人公の青井葦人は愛媛の弱小中学出身。+貧困家庭のハングリー精神。
+「俯瞰の視点」というギフトは有するが、自身の才能をまだ上手く言語化できていない。
如何にもな青春学園スポ根物のテンプレ主人公を、
ロジカルなクラブユースにぶつけることで、育成システムの完成度の高さを思い知らせていく構成。
サッカーは三角形でボールを前に進めるスポーツなんですよ~。
と初歩的な部分から復習してくれるので、素人の私でも安心ですw

特に13話「転」(※核心的ネタバレ){netabare}葦人に左サイドバック転向を通告した件{/netabare}は震えました。
福田のおっちゃんは、試合の中でも、人生の中でも、コーチングするタイミングを弁えている恐ろしいお方です。

Jユースの育成を絶対視しないのも懐が深い。
スポ根属性の主人公は、逆境でのメンタルという、
ユースに不足している物を補う期待も背負っている。

理詰めでゲームプランを組み立てておいて、結局、最後に勝敗を分けるのは勝利への執念。根性かよ?
が、本作は根性論すらも言語化されている感があります。
地に足の付いた熱さが、説得力のある感動を呼びます。


【作画 4.0点】
アニメーション制作・Production I.G

試合シーンは、派手に動かして、必殺シュートとかで興奮させるタイプではなく、
サッカーに挑む選手の脳内がどうなっているのか外部化する論理的な構成。

玄人サッカーファン……今の飛び出し凄かった!このパス痺れる!流れが変わるぞ!
(私……でも結局、点入ってねーじゃんw)
などコアファンと“ニワカ”の壁をも突破する可能性が本作には秘められています。

私が印象に残った構図が(※核心的ネタバレ)
{netabare}左サイドバックに下がった葦人から見た、前線の遠さ{/netabare}など選手によって異なる景色を知った渋い場面だったり。
着実にサッカー脳が開発されている?との錯覚をおぼえます。

アイキャッチに作中描き切れなかったカットを挿入するのも○。
私は葦人の実家・飲食店の一コマが妙に心に残っています。
当たり前にサッカーができるのも働く家族の支援があってこそです。


【キャラ 4.5点】
主人公・青井 葦人は外部出身なのでJユースが構築してきたサッカー言語を理解できない。
対立点を先鋭化させたのが、ジュニアユース昇格組のMF黒田勘平。
が、自分たちの当たり前がいつでも正しいと思っている黒田らジュニアユース出身者も身勝手。
目の前の試合を、プロで成功するまでの一過程と割り切るのもどこか冷めている。
そんな黒田らと過去に因縁を持つ外部からのスカウト生のDF富樫慶司が、
Jユースの問題点についての議論を一層白熱させます。

その他、ユースに入れなかった選手の反骨との対峙というクライマックスを演出した橘や{netabare}金田{/netabare}ら、
各選手の背景が、ユース世代の青春の解像度アップに貢献。

その上で繰り広げられるサッカー談義もまた論理的で引き込まれます。
私は意外とクラブオーナーの令嬢・海堂杏里のサッカー監督志望から本木と富樫を巻き込んで始まった議論が好きです。
真ん中が一番偉いと決め付けるなんて勿体ない。サッカーは自由だ。目から鱗でした。


【声優 4.0点】
主人公・青井葦人役には本作が初主演の大鈴 功起さん。
若さ溢れる方言で、逆境を猛進する。
が、第5話では、{netabare}母の手紙で号泣する{/netabare}など繊細な心情表現でも才能の片鱗を見せる。
決して勢いだけじゃない。今後が楽しみな声優さんです。

葦人の心を折りにかかる先輩セレクション組の阿久津渚役の武内 駿輔さん。
ネットリボイスで煽られ、私も何度も胸糞悪くなりましたw
が、彼の嫌味も上昇志向故の、ユースのぬるま湯体質への苛立ちから。
芯も感じる上々のヒールぶり。

大友 栄作役の橘 龍丸さんはコメディーリリーフとしても活躍。
サッカーと恋の成就。お祈りいたしますw


【音楽 4.0点】
劇伴担当は横山 克氏。
試合ではエレキギターやシンセサイザーで激しく、ここぞの場面では真骨頂のピアノとストリングスの心情曲で。
相変わらず引き出しの多い“ファンタジスタ”ぶりを発揮。

OP主題歌は前期・[Alexandros]「無心拍数」。後期・Superfly「Presence」。
いずれもOh~Oh~とコーラスをアレンジしてサッカー熱を焚き付ける良曲。
NHKサッカーでSuperflyと言えば「タマシイレボリューション」も思い出します。
OPアニメでも、シュートより過程を重視する主張が鮮烈。
特に後期OPで葦人と朝利が激論するカットと、葦人が転ばされながら食らい付いていく泥臭いプレイが好きです。

ED主題歌は前期・Rin 音「Blue Dialy」。後期・神はサイコロを振らない「カラー・リリィの恋文」
ユースにもまた青春があることを想起させる前期はともかく、
後期はチャラ男の竹島でもあるまいし、このラブソングは大仰ではないか?との第一印象。
が、最終回まで観れば、このタイアップも腑に落ちます。
急速に成長する鳥は、この気持ちが恋心なのかと確かめる間もなく、遠い世界に飛び去ってしまうものなのです。


【余談】
間もなく開幕30周年を迎えるJリーグ。
プロ・アマの垣根にも、サッカーのみにも囚われない欧米型の地域密着スポーツコミュニティの確立という壮大な構想。

本作はJの構想が変革したプロ・アマ入り乱れる青春風景の現在地を描写した作品とも言えるでしょう。
視聴をきっかけに『アオアシ』も協賛するU-18プレミアリーグの情報に久々にアクセスしてみました。
前身のユース選手権で、Jユースが高校サッカー部を圧倒し始めたのを記憶していたので、プレミアリーグもJユースの独壇場かと思いきや、高校サッカーも結構意地を見せているようで熱いですね。
本作中のユースには負けられないというモブ高校サッカー部員の叫びが聞こえてくるようです。

だがマスメディアが持て囃すのは既得権を有した全国高校サッカー選手権ばかり。
我が国のスポーツジャーナリズムは言語化以前の問題か……。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 20
ネタバレ

フィリップ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

戦術とコミュニケーション、あるいは本当の強さ

アニメーション制作:Production I.G、
監督:さとう陽、シリーズ構成:横谷昌宏、
副監督:曽我準、サッカー監修:竹下健一、曽我準、飯塚健司、
キャラクターデザイン:中武学、川村敏江、山口飛鳥、長谷川早紀、
総作画監督:中武学、山口飛鳥、
アクション作画監督:興村忠美、窪敏、音楽:横山克、
原作:小林有吾(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)

2022年に行われたFIFAワールドカップ・カタール大会。
日本はベスト16どまりだったが、
ドイツとスペインを破る大金星を挙げた。
交代人数が3名から5名に増え、
より戦術的な要素が大きくなったのが
今大会の特徴のひとつだった。
交代人数が5名に増えるという意味。
基本的には4名までの交代カードが早めに切れる。
1名分はキーパーの負傷など不測の事態に備えていないと、
最悪、本職のキーパーのいない展開になる恐れがある。
そう考えると、3名の交代枠だと2名の交代が
早い時間帯での最大の対応策となるが、
それでは、よほど個の力が優れていないと、
試合展開を変えることなどできない。
ところが、4名となると戦術の大きな変更が可能になる。

日本はその恩恵を最大限に活かし、
後半で三苫や堂安、浅野、冨安たちを投入。
4バックから3バックに戦術変更することで、
悪い流れを一気に断ち切り、
逆転勝利を上げることができたのだった。

今回のワールドカップは、メッシやエムバペという
突出したFWが局面を打開することが注目された。
細かな戦術も、ふたりにかかれば、
いとも容易く突破されてしまうのだ。
こういう選手を育てるのは、チームを勝たせるために
重要な要素のひとつだが、
日本というチームの特性を考えると、
やはりハードな運動量を伴った戦術強化が
今後、世界のトップチームと対抗するために
やっていかなければならないことだろう。

そういうテーマを中心に置いているのがアオアシだ。
各キャラクターの個性を取り上げながらも、
選手たちが戦術や仲間のことを理解しながら、
どのようにまとまっていくのかを描いている。
特にこの作品で新鮮なのはこれまでのサッカー漫画では
扱ったことがないJリーグのユースチームを題材にしていること。
ユースはプロの養成という面が大きいものの
描かれるのは、個人の意識や特徴に
大きな差がある中高生の年代。

ビッグコミックスピリッツの副編集長が
自ら企画を立ち上げ、書き手も選択したという。
戦術面もしっかり描いている『GIANT KILLING』と比較しても
より選手間の確執やまとまりに重点を置いた
作品になっている。

日本のサッカー界はJリーグ発足をきっかけに、
ユースが基礎となるチーム作りが行われてきた。
プロになれる選手は、幼い頃からユースチームで
活躍する選手が中心になっていった。
しかし、それによってユースのトップたちと
一般的な選手との軋轢や差別が生まれた。
1期ではそこをよりクローズアップしつつ、
エリート組と雑草組との違いを明確に表現し、
戦術を絡めながらドラマチックに描き出している。

戦術とはいってもサッカーの基本となる
トライアングルの考え方や片方のサイドバックが上がったら、
逆のサイドバックは下がって中央に寄せて「絞る」ことなど、
基本的なことを分かりやすく解説してくれるので、
知らない人でも楽しく観ることができるだろう。

物語のベースは、サッカーファンが考案したであろう
部分が滲み出ている。
90年代を想起するような表現が多い。
主人公の髪型が一世を風靡した
コロンビアのバルデラマみたいだとか。
中田英寿の代名詞ともいえる「首振り」も出てきて
懐かしい気持ちにさせてくれた。
トップ下が最も注目された時代だった。
そんな時代性も反映しつつ、
原作者は、家族像やキャラクターの性格などの
心の動きについて、かなりしっかりと構築している。
そのため、全体的なバランスがとても良い作品となっている。

原作は現時点で30巻まで刊行。
人気度やアニメ化したのがNHK絡みということから
長く続いていく作品になることが予想される。
今回を長い道のりの1期と位置付けるなら、
環境や立場の違う少年たちがトップチームを目指し、
サッカーを通して自分たちの気持ちを分かち合うための
段階の物語ということもできるだろう。

主人公は、愛媛県の田舎町でサッカーを楽しく一生懸命に
プレーする青井葦人。
点を取ることにこだわりをもつFWのポジションだ。
スナックを経営している母と
年の離れた兄のいる母子家庭の3人家族。
裕福ではないが、お互いを思いやることのできる
とても温かな家族環境で育っている。

そこにJリーグ・東京シティ・エスペリオンFCの育成組織、
ユースチームの監督・福田達也が現れる。
葦人のプレーに興味を抱き、ユースチームの入団試験・
セレクションに誘うところから物語が始まる。

どのストーリーも面白いのだが、
やはり惹かれるのは、昇格組、セレクション組、
そしてJリーグ・ユースに入れなかった雑草組ともいえる
3グループでの自尊と羨望、侮蔑、嫉妬という
感情の入り混じった戦いだ。

特に序盤から登場する、
黒田、朝利、竹島たち昇格組と
葦人、大友、橘、冨樫たちセレクション組との軋轢。
お互いのこだわり、プレーに対する理解など、
個々の考え方がぶつかる場面が面白い。
葦人を中心に意見をぶつけ合いながら、
戦術やプレーの結果につなげていくさまは、
とてもリアリティがあるし、カタルシスを感じさせる。
福田監督や伊達コーチたちのアドバイスや
考え方もとても興味深い。

サッカーの連携と戦術において、いちばん重要なこと。
もちろん、ひとつはチームとしての戦術の理解だが、
試合というのはゲームの展開や相手の長所を見極めながら、
戦術を変化していかなければならない。
例えば、味方が1対1で負ける局面が多いとき。
選手間の距離を詰めて、細かくパスをつなぐサッカーに
切り替えるのもひとつの方法だ。
こんなことは、プレー中にベンチから指示はできない。
とすると、選手自身が試合状況に応じて
自分たちの手を変えていかなければならない。
これをチーム戦術との対比で、個人戦術と呼ぶ。

では、個人戦術を共有するために選手は何をするのか。
試合中にコミュニケーションをとるしかない。
サッカーにおけるコミュニケーション。
アイコンタクト、コーチング、ボールの質
(速いor遅いなど)で理解を深めていかなければならない。
10人もいるフィールドプレイヤーに徹底するのはとても難しい。
先述したように昇格組・セレクション組などサッカー歴によって、
学んできたことの差異がある。
そこにメンタリティの強さ、弱さが加わることで、
チーム全体としての強さが決定づけられる。

チームとしての機能を高めることが、
どれほど難しいのか。
徹底的に描かれている。

1期終盤の武蔵野蹴球団ユース戦は、
それまでの問題を炙り出し、
昇華させる話として、よくできていた。
ひとつの物語の締めとしても完成度が高い。
立場や性格の違いがありつつも、
全員が勝利を目指して戦術を実行していくさまが
とても丁寧に描かれる。

人は窮地に陥ったときに、
どのように考え、行動するのか。
これは経験や性格によってそれぞれ違ってくる。
自分がピンチになったとき、
ほかの人間に責任を押し付ける者もいるし、
自分で全てを抱え込んでしまう者もいる。
周りを動かそうとする者もいる。
私は窮地に陥ったときこそ、
その人の本質が滲み出てくると思っているが、
この作品では「人間の本当の強さとは何なのか」という
テーマを突きつけてくるのがいい。

そんな熱い展開に「ダイアゴナル・ラン」という、
サッカーの試合でたまに見られる仕掛け
(いわゆるボールを持っていない選手の
ゴール前における斜め走りのこと)を
組み合わせたドラマチックな展開に目を瞠った。

しかし、何と言ってもいちばん衝撃を受けたのは、
(以下は強烈なネタバレなので
これから鑑賞予定の人は読まないことをお薦め)
{netabare}フォワードとして点を取ることに
人一倍こだわりを持っていた主人公の葦人が
サイドバックにコンバートされたことだった。

ユースメンバー候補としてスカウトされ、
セレクション組の選考試合をこなし、
フォワードとして結果を残した葦人。
晴れて正式なエスペリオンユース・メンバーとして、
仲間との軋轢も乗り超えた末に待っていたのが
サイドバックへのコンバートだった。
この展開には見ている私も大きなショックを受けるほどだった。

しかし、そこから立ち直るまでの経緯の描写が上手い。
呆然となって彷徨い歩いた葦人が向かったのがバス停。
それは故郷への想いの果てだった。
とても納得できる行動で、ヒロインの花が発見して
正気にさせるまでの流れも良かった。
人物の心の動きの表現が上手く、
こちらにも気持ちが入ってくる。{/netabare}

なぜこの作品がこれほどまでによくできているのか、
よく考えてみると、結局、以下の言葉に尽きるのかもしれない。

サッカーはひとりでは、何もできない。
思っている以上に。
だからこそ、あんなにも楽しい。

福田監督の台詞だ。
ごく当たり前のことだが、
この作品の流れのなかで聞くと、重みを感じる。
仲間や他人のことをこれほど深く意識させられたという意味では、
私が出会った最高の作品かもしれない。
(2023年1月7日初投稿)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 30
ネタバレ

Witch さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

野球漫画的な要素を取り入れた、ある意味挑戦的なサッカーアニメ/2023/7/30原作読みかけ分追記

【レビューNo.38】 (初回登録:2023/3/8)
コミック原作の2022年作品。全24話
超人気作で長期シリーズになるだろうからあまりレビューを書く気になれなかったのだが、今期
の「ブルーロック」を観て「個人的にはこっちのレビューを書きたいかな」って思ったので。

(ストーリー)
愛媛の中学サッカー部のFW・青井葦人(アシト)は、「東京シティ・エスペリオンFC」ユースチーム
監督の福田達也に見いだされ、ユースのセレクションを受けることになる。晴れてセレクションを
突破したアシトだったが、彼を待っていたのは今まで田舎の弱小チームでやっていたサッカーとは
まるで別次元の世界だった・・・

(評 価)
・NHKの後ろ盾があるのはやはり大きい
 NHKは長期放送枠として「MAJOR 2nd」を抱えていますが、作者の体調不良で原作が長期休載
 という事態に。でアニメの方も続編が不透明な状況でしたので、NHKも思い切って「アオアシ」
 に舵を切ったのかなっていうのが個人的な印象ですね。(知らんけどw)
 (「MAJOR 2nd」の方は、体調と相談しつつも2022/10から連載を再開した模様)
 アオアシ制作陣としても、バックにNHKがついたのは大きいと思います。
 ・資金面で大きなアドバンテージがある
 ・(恐らく長期枠が約束されていると思われるので)原作の面白さを忠実に再現することが可能
 (あと幅広い層に視聴してもらいやすい点もメリットですかね)
 今作を視聴した感想は、作画や演出等アニメとして十分魅力的な出来映えで、本作品の面白さを
 ガッツリ2クールで表現してくれたかなっと。この恵まれた環境にきちんと応えている制作陣の
 仕事ぶりは評価に値すると思います。

・個人戦術に主眼をおいた、ある意味野球漫画的な作品
 サッカーは野球と違い攻守の時間が分かれていないので、どうしても個人技やパスワーク等常に
 ボールがどう動いているかというシーンを要求されがちになりますが、この作品は「戦術」を見
 せることに他のサッカーアニメと一線を画した面白さがあるのかなっと。
 「戦術」といっても「個人戦術」と「チーム戦術」の違いから始まり、本作では特に「個人戦術」
 (選手達がフィールド上で自ら思考して最良手を探り、試合状況に合わせて自分のプレーを変えて
 いくこと)に重きをおいているようです。
 なのでボールを持っていない選手の今の動きにはどういう意図があるとか、解説を挟んでいかない
 と視聴者にはその面白さが伝わらないため、ところどころ流れを切らざる得ない部分があり、従来
 のサッカーアニメを見慣れた方からすると試合のテンポの悪さを感じてしまう部分はあるかも。
 個人的にはある意味「野球漫画の『配球』的なもの」を見せられている感覚でしたね。
 なので「動と静」がはっきりしている野球なら問題ないが、常に「動」であるサッカーにこの手法
 を取り入れているのはかなり挑戦的だなっと。そこにサッカーアニメの新たなる魅力を感じられる
 方には凄くハマる作品だと思います。個人的にはストライクな作品でしたね。

・ヒロインの使い方が抜群に上手い
 本作には2人のヒロインが登場します。
 ・一条花(ハナ):サッカーはそれほど詳しくないが、アシトのプレーに魅了され「ファン1号」に
 ・海堂杏里(お嬢):将来の夢は監督という位でサッカーへの造詣が深い
 (あとおまけに女性記者)
 上述の戦術解説を選手やチーム指導者に語らせるだけでなく、お嬢たちも解説の一翼を担いつつ
 ・お嬢(+女性記者)から見た「『選手』アシトの魅力」
 ・ハナの普段からしっかり人を見てる「『人間』アシトの魅力」
 それぞれのヒロインの視点で語る「『アシト』というキャラの魅せ方」が本当に上手かった!!
 単に主人公が落ち込んでいる時に勇気付ける相棒枠や恋愛要員枠とかに収まっていないところに好感
 が持てましたね。
 (恋愛の方はまだ明確な形ではなくこれからって感じですがw)

原作のサッカーへの造詣の深さもさることながら、一つのシーンを見ても
「アニメとしていかに面白く魅せるか」
という制作陣の熱意が感じられる良作だったと思います。やはり天下のNHKだけあって予算がしっかり
ついてるんだろうなと、俗っぽいことを考えてしまいました(笑)
恐らく原作によほどのことがない限り、2期どころか最後まで面倒見てもらえる可能性も高いと思われる
ので、続編に期待しちゃいますね。

(2023/7/30追記)
原作読みかけ。
これも図書館に原作が置いてあったんだよなあ。図書館にマジ感謝m(_ _*)m
ちょうどアニメ化最後あたりの12巻から置いてあったので、アニメ化部分はほぼすっ飛ばしてますが、
以降の話を半分くらい読んだ感じですかね。
・更に面白くなるか否か
 {netabare}個人的な見解ですが、話は更に面白くなります。アニメではアシトらが「Aチーム昇格」したところで
 終わりますが、ステージが上がるということはそれだけ求められるサッカーのレベルが上がるという
 ことですから、特に(個人)戦術に主眼をおいた本作では、その辺りがより深く掘り下げられますの
 で、更にサッカーの奥深さを知ることになります。{/netabare}
・ちょっと驚いたこと
 {netabare}「エゴ」の話が出てきます。「エゴ」いえば「ブルーロック」の専売特許かと思っていたので、本作
 で「エゴ」の話が出てきたのはちょっと驚きました。
 私の知ってるサッカー漫画は「チームワーク」一辺倒だったので、最近はそういう流れなのかなあ
 ってちょっと考えさせられましたね。
 (「蒼き伝説シュート!」の「ボールを持ったら観客すべてが自分を見ていると思え。」
  は幾分そういう概念を含んでるのかもしれないが){/netabare}
・「ジュニア版」について
 今回のメインテーマが「ジュニア版」の話ですね。図書館にあったのが「ジュニア版」の方で、これ
 には「アオアシ・サッカー教室」として
 「『中村憲剛』が教えるアオアシの見方・楽しみ方」
 という特別企画がついているのですが、これがメッチャ面白いです!!(8ページもの)
 これは漫画のシーンに元日本代表・中村憲剛の解説を加えたものですが、技術・戦術の話の他に
 ・J2→J1に昇格したときに受けた衝撃
 ・監督と選手の関わりについて
 等、自身の経験に基づいて幅広く語っておられるのでサッカー好きには堪らないって感じですね。
 この「ジュニア版」が刊行されたのが2022/3~で「通常版」は27巻まで刊行されていたのですが、
 この特別企画欲しさに更に「ジュニア版」を買い直した方も結構おられるとかw
 一度地元の図書館に「ジュニア版」が置いてないか調べるだけの価値はあると思いますね。

(2023/9/30)
お気に入りへ追加。
「ブルーロック」のレビュー書いていたら、本作はお気に入りでいいかと思ったので格上げ。 

投稿 : 2025/01/18
♥ : 15

67.6 3 スポーツでサッカーなアニメランキング3位
GIANT KILLING[ジャイアントキリング](TVアニメ動画)

2010年春アニメ
★★★★☆ 3.6 (491)
2602人が棚に入れました
低迷を続けるETU(East Tokyo United)に一人の男が監督として迎えられた。男の名は達海猛、イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導きプレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、果たしてこの起用は吉と出るか凶と出るか。

華凜 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

今一番のサッカー漫画(私的)

物語はサッカー漫画だけどそこまで熱血!と言うわけでもなく、笑わせる所は笑わせてくれる気持ちいい進み方をしてくれる!
試合でも変に技とかもなく純粋にサッカーをしてるので見てるこっちが暑くなれる!

話の中に選手1人1人の心境や想いなどが書いてあって私的には凄く分かりやすかったです。

「負け続けだったチームが勝ち進んでいく」よくある設定だけど絶対勝つ分けじゃ無くて負ける時は負けるし引き分けもあるから先が読めないそこも楽しみの一つかも!

監督が選手に出す作戦内容も分かっている場合と試合中に分かる場合とあってドキドキする!

監督同士の探り合いや駆け引き、選手の想い力、毎回ハラハラしながら見るのが楽しい!
試合が終わった後に笑わせてくれるのもありがたい^^

サッカーアニメでは一番のおすすめです!

投稿 : 2025/01/18
♥ : 7

ぶっかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

強いチームとは何によって機能するのか? その回答が少し見える

弱小チームを立て直す!! 
何時の時代にも必ずニーズのある、スポーツ物の王道作品 

アナタはこれまでに、プロスポーツにおける監督の価値に、疑問を抱いたことはありませんか?
ベンチに座り、その効果が如何ほどか素人には分からない指示を出し続ける
成果が出なければ、お払い箱…
私達素人には、基本的に成果によってしか、その人の能力を判断することが出来ない、 厳しく、そして刹那的な職業です
大したことはしていなさそう、と思いがちですが
サッカー、野球、共に世界のトップクラスで指揮を執る彼等の中には、年棒が5億を超える者も見受けられます

さぁて、彼等は日々何をやっていて、何処にそれだけの価値があるのでしょうか?
その理由の一端が、この作品を見れば、少しだけ分かるかもしれませんよ

投稿 : 2025/01/18
♥ : 12

oxPGx85958 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1

陳腐なスポーツものになってしまっていた

原作は昔読んでおり、新しい切り口のクールな物語だと思った記憶があるんですが、今回このアニメを見てびっくりするほど陳腐に感じました。あらゆる要素が紋切り型でダサい。

原作にない要素を足したということもないはずなので、原作にもともとあったものから私が目をそらしていた、ということなのかな、などと、自己懐疑にとらわれてしまいましたよ。いやほんと、どういうことなのかよくわかりません。

2010年という放映時期を鑑みても、作画のレベルが低く、サッカーというダイナミックな競技を魅力的に描けているとは感じられません。

唯一良いと思ったのは、外国人のキャラクターの声を外国人に喋らせていること。そのほとんどが大根役者っぽかったし、なかにはネイティブ・スピーカーでなさそうな人もいましたが(最初に出てくる人は英国人じゃなさそう)、日本人の声優にやらせるよりは1万倍はマシ。日本のアニメが外国で観られることも増えているので、このあたりは業界全体としてちゃんとやってほしいものです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

62.3 4 スポーツでサッカーなアニメランキング4位
エリアの騎士(TVアニメ動画)

2012年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (269)
1453人が棚に入れました
主人公の逢沢駆は名門・鎌倉学館中等部サッカー部マネージャー。同サッカー部のキャプテンでU-15日本代表の司令塔(MF)としても活躍する兄・傑に憧れていながらも、精神的な弱さが災いしマネージャーという役割に甘んじていた。それでも傑は駆の“ストライカーとしての才能”を信じ、将来はワールドカップという大舞台で自らの“ラストパス”を弟につなぐことを夢見ていた。また、アメリカから帰国した幼馴染の美島奈々も二人を見守り、時に駆を励ましていく。しかし、そんな兄弟に交通事故という不運が襲いかかる…。

声優・キャラクター
三瓶由布子、福山潤、伊藤静、白石稔、新垣樽助、真堂圭、田原アルノ、佐久間レイ

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

迫力がもうちょっと欲しかったけれど正統派な雰囲気に好感は持てた

原作未読。
サッカー兄弟の葛藤とかすれ違いでいくかと思いきや、
衝撃的なアクシデントが・・・
という古風な雰囲気で始まったこの作品。
内容は古風だけど、作画はちょっと新しめだった。

サッカーを通して成長していく少年の姿を描くなら
少しずれて放送が始まった『銀河へキックオフ』のほうがダントツだが
こちらは年齢的にもう少し上の世代なので、想いや考えも少し違い
それはそれで見応えがあった。

また、「リトルウィッチ」と呼ばれるほどのサッカー能力を持ちながら、
主人公である相沢駆の所属する高校のサッカー部マネージャーを
務めるヒロイン 美島奈々の透明感は魅力だったw

土曜日の早朝という放送時間だったので
子どもを中心に大人と見れる作りにもなっていたと思う。

だけど技的には、サッカーに詳しい人から見たら物足りなかったかも。
ストーリーもちょっと間延びしてみたり、
臨場感が足りない数話で途中ダレぎみになった。
演出面で、スピード感のメリハリとかも、もう少しあっても良かった。

でも、ただただスポーツしている姿をカッコよく見せるだけでなく
メンタル面なんかの人間ドラマな部分も見せてくれることでリアルになるし、
逆にそのリアリティをどこまで追求し、
かつ、子どもにもわかりやすく見せるかって、
ずっと長年アニメ界が抱えていることのような気がする。
どんどん吸収してしまう子ども時代にこそ、本物を知るべきという考えも
一理あると思うし、なかなか難しいところではあるなぁと。

そんなことを思いながら、久しぶりに観ていたサッカーアニメだった。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 24

ローズ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

一サッカーファンとしての個人的な意見

身近な登場人物が高校生にも関わらず、日本代表に選出されレギュラーメンバーになる等、
かなり現実感からかけ離れた内容の作品ですが、あくまで原作が漫画のアニメと考えれば、仕方のない事なのかなあと考えてしまします。

上記の内容は、個人的には許容範囲なのですが・・・



ここからは、一サッカーファンとしての意見です。

心臓移植をしてサッカーをする・・・かなり強引です。

日本では、元・日本代表で活躍した松田直樹選手が、練習中に心疾患でお亡くなりになっています。
海外でも、昨シーズン、イタリア・セリエB(2部リーグ)でモロジーニ選手が試合中に心疾患でお亡くなりになっています。
イングランド・プレミアリーグでは、ムアンバ選手が心疾患で倒れましたが、なんとか一命を取り留めて回復しました。(サッカー選手としては引退しました。)

現実に起きている事故を知っているので、この作品は楽しめないです。
むしろ、不快に感じます。

他にも臓器移植や死んだ人間を利用する事などの問題点が多々あり、楽しんで視聴できるサッカーファンはいないと思います。

フィクションなのだからあまり気にしなければ、という意見があると思いますが、
それなら、死んだ人間を生き返らせて選手として活躍させればいいのでは、と思ってしまいます。


このアニメを視聴して楽しいと感じるサッカーファンの人とは、サッカーの話をしたくないです。
(サッカー以外の話題は別ですが^^)


とりあえず、放送が終了して良かったです。
再放送や2期目の放送は、大反対です。


絶対に負けられない戦いと謳って、日本代表の試合を放送しているテレビ局やサッカーに疎い原作者の人には、倫理観や道徳心を持っていただきたいです。

本当にサッカーの事が好き、というのが大前提になりますが^^

投稿 : 2025/01/18
♥ : 18

sobako777 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0

我慢して最後まで見てみたが・・・無駄が多すぎ!

一度、途中で断念した古臭いスポ根モノだったが、人気アニメなのだから、きっと頑張って最後まで見てみれば良さがわかるかと、再チャレンジしてみた。が、後悔! とにかく、無駄が多過ぎて、最後まで見ても感動はおろか達成感すら感じられなかった。天才サッカー選手だった兄の心臓を移植された弟が、兄の才能を受け継いで活躍していくというやけにドラマチックな設定も所々しか活かしきれず・・・というか、だいたい、心臓移植した2ヶ月後には(尊敬しまくった兄が自分を守って死んだというのに)ピンピン笑顔で元気にサッカー復帰してるし、兄のカウンセラーだった女は、今度は心臓移植して間もない弟のカウンセラーになったというのに、いきなし「ビンタ」かましてるし・・・あり得ないだろう! キャラも余計なものが多過ぎ! いくらロングランで余裕もって作れたからって、この程度の内容でヒット作だとは、うんさりだ。『ハイキュー』は見直すと元気がもらえるが、こちらは時間を無駄にした後悔しか残らなかった。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

65.6 5 スポーツでサッカーなアニメランキング5位
DAYS(TVアニメ動画)

2016年夏アニメ
★★★★☆ 3.4 (295)
1361人が棚に入れました
何のとりえもない、特技もない、けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本つくし。
彼が西東京の名門、聖蹟高校サッカー部に入部した時、運命は激しく回転を始める。
孤独なサッカーの天才・風間陣、超高校級プレイヤーの主将・水樹寿人、トップ下に君臨するクールな司令塔・君下敦、
唯我独尊系大型フォワード・大柴喜一……。
クセ者の集う厳しくも優しい部活の中で、少年たちはかけがえのない絆を結び始める。
これは、ひたすらに熱く、どこまでも純粋な、聖蹟高校サッカー部の汗と奇跡と友情の物語!!

声優・キャラクター
吉永拓斗、松岡禎丞、浪川大輔、小野大輔、宮野真守、櫻井孝宏、伊瀬茉莉也、佐倉綾音、小西克幸、吉野裕行、石川界人、豊永利行、下野紘、岡部涼音、小林裕介、KENN

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

せいせきー!ファイ〜オー!

原作未読 全24話

ほっぺが赤い純粋でまっすぐな性格の柄本 つくし(つかもと)と、サッカーの天才でつくしの入部のきっかけとなった風間 陣(かざま じん)、全く異なった境遇の2人の主人公が強豪聖蹟高校サッカー部に入部することで、仲間やライバルたちと切磋琢磨することにより成長していくお話です。

つくしが頑張って頑張って頑張って、聖蹟サッカー部の中でだんだんと存在価値が大きくなってくるところも見応えがありました。

他のメンバーも感化されて良い相乗効果が出ているのも良かったです。

他にも個性豊かな先輩たち、いつも誰かに切れているw 君下先輩が好きでした。大柴と2人の掛け合いが面白かったですね。

時には熱く、時には挫折し、時には楽しく、まさしく王道展開ですね。全体的に爽やかな作品です。

OPは爽やかな曲でした。EDの前半は聖蹟高校サッカー部の主要キャラが歌っています。

最後に、2期決まりましたね。中途半端に終わったので続きが楽しみですね^^

投稿 : 2025/01/18
♥ : 13
ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

可愛い顔した主人公だが、ガッツだけは誰にも負けない!聖蹟ぃ〜〜!!

■話数
全24話

■キーワード
サッカー、スポ根、初心者、努力

1話の感想 ★★★ 3.0
ズブの素人
{netabare}
なんで金髪くんはつくしをたーげにしたのかな?
車椅子のお母さん?がいたからか?
それとも、ぼっちそうだからか?
つくしもあそこまであからさまに我武者羅にする?
ってな感じで現実的な事ばかり考えてしまった。
金髪の暑い言葉も漫画なら迫力あるかもしれんが、アニメだと安っぽく感じた。{/netabare}

2話の感想 ★★★☆ 3.5
1人で外周
{netabare}
つくしは今まで何があったの??
部活の練習するだけであんなに楽しそうなんて…
やっぱり、お母さん関係でいろいろあったのかな?
あのつくしが将来のキャプテンとは、そんなに光るものがあるのか??{/netabare}

3話の感想 ★★★★ 4.0
徐々にチームが纏まってきた
{netabare}
つくしというド下手だがめちゃくちゃひたむきで頑張り屋な彼にチーム全体が乗せられてきた。
指揮が上がりいい感じじゃん!
上手さも大切だがやっぱ団体競技は気持ちだよな。
しかし、まさかキャプテンが昔はド下手とは…
一般で入ってきたってことは、他は推薦組ってこと?
そりゃ、つくしは劣等感を抱くよw{/netabare}

4話の感想 ★★★★ 4.0
生方という女子
{netabare}
生方はつくしを同族嫌悪で嫌っていたけど、性格がキツいだけで悪い奴では無いんだろうな。
しかし、なぜマネになった??
つくしを応援したくなった、とか?
小説を再開ならまだしもサッカーのマネとはいかに?{/netabare}

5話の感想 ★★★★☆ 4.5
インターハイ
{netabare}
3年の先輩を差し置いて、素人の1年が出るってどー言うことよ!!
普通じゃありえんな。
もしかしたら、つくしにはとんでもない才能が見えてるのかもしれないが…ないか。
でも、リーダーの才覚はありそうだな。
リーダーが進んでチームを引っ張るタイプではなく、周りが助けてやろうってタイプだけど。
人徳だよな〜{/netabare}

6話の感想 ★★★★ 4.0
どういうサッカーがしたい?
{netabare}
ライバル校のキャプテンに気に入られるとはやるじゃん!
でも、まだまだ下手っぴだな。
センスはありそうなのに。{/netabare}

7話の感想 ★★★★ 4.0
渾身のヘッド
{netabare}
途中出場で途中退場…
確かに、そこだけみたらお荷物極まりないな。
でも、つくしはみんなに力を与えたからいいよね。
キャプテンもカバーしてくれた事だし。
それにしても、あのキックは痛そう…{/netabare}

8話の感想 ★★★★ 4.0
母の気持ち
{netabare}
親の関係であまり友達ができなかったつくし。
心配されるのも当たり前だな。
しかし、あの応援メールは泣ける。
あんな大量なの来たことないよ!
いい仲間を持ったな、つくし!!{/netabare}

9話の感想 ★★★★☆ 4.5
さく校戦
{netabare}
みんな、調子絶好調だな。
風間も強い相手にイケイケだが、みずきも怪我明けで久々だからイケイケだな。
つくしはキャプテンからのエールをちゃんと受け取れたかな?{/netabare}

10話の感想 ★★★★ 4.0
3年のプライド
{netabare}
つくしの頑張りがみんなに伝わっていく。
つくしはムードメーカーだね!!
しかし、ここでつくしが入るのか…
大丈夫か??{/netabare}

11話の感想 ★★★★☆ 4.5
つくし登場
{netabare}
つくし、トラップできてるじゃん!
上達したんだな!
囮として上手く回ってるって感じ?
最後のシュート、何かミスりそうな予感すんだけど…{/netabare}

12話の感想 ★★★★☆ 4.5
試合後
{netabare}
つくし……
これは辛い…
3年にとっては最後のインハイで1年の自分のミスによって負けた。
辛すぎる…
1年2人はよくやったと思うよ!!
次は、次こそは、勝ってくれ!!{/netabare}

13話の感想 ★★★★ 4.0
次に向けて
{netabare}
さゆりちゃん、可愛い。
明るくていい子だな〜
あんな幼馴染が欲しかった!
祭りと勉強合宿か〜
青春してるね〜{/netabare}

14話の感想 ★★★★ 4.0
合宿スタート
{netabare}
今までは周りが上手くいい意味で生まれていたおかげで隙が生まれていたが、それは周りのおかげ。
つくしの力ではない。
弱いだけじゃ追われないぞ。{/netabare}

15話の感想 ★★★★ 4.0
競争
{netabare}
やっぱ、聖蹟は強いな。
1年が入っても勝てるんだもん。
つくしは成長のためDFに。
凡人には普通な行為もつくしには耐えられないのか…
どんだけ聖人なの!?{/netabare}

16話の感想 ★★★★ 4.0
つくしの答え
{netabare}
ボールキープに徹するフォワードか…
まぁ、いいんじゃない。
いきなり上手く行き過ぎな気もするが。
これで、つくしのレギュラーは確定か?{/netabare}

17話の感想 ★★★★ 4.0
1年エース対決
{netabare}
お母さんが見に来てるから気合十分な風間。
しかし、足を怪我したことをつくしにバラされて交代。
そりゃ、怒るだろうな…
しかし、よく言ったな。
普通は言えないよ。{/netabare}

18話の感想 ★★★★☆ 4.5
意地
{netabare}
今に満足しちゃ行けないな。
キャプテンは本当に考えが斜め上だよ。
つくしと風間も仲直り出来て良かったね。
あと、初ゴールおめでとう!{/netabare}

19話の感想 ★★★★ 4.0
選手権、開幕
{netabare}
風間は親が離婚して、母親とは会えてなかったんだな。
だから、母親に優しくしているつくしに目がいったのかな?
これで合点がいったよ!
選手権も始まったが、流石に負けないか。
{/netabare}

20話の感想 ★★★★ 4.0
ハンデ戦
{netabare}
雨天時の試合のせいで2人も試合に出れず、三本の柱が機能しない。
このハンデともいえる状況で勝つことが出来るのか!
聖蹟の意地をみせろ!{/netabare}

21話の感想 ★★★★ 4.0
1年生たち
{netabare}
公式戦は初めてかな?
1年生が恐ろしく緊張してるな。
そう考えると、つくしってタフだよな〜
KYとも言えるが。
この経験を来年、再来年と生かしてほしいな。{/netabare}

22話の感想 ★★★★ 4.0
3年生の決死のフォロー
{netabare}
主要メンバーが欠けてる分、いつも以上に3年生たちが頑張っている!
1年も少しは動けるようになってきた!
つくしもいい感じだし、このまま逃げ切れるか!{/netabare}

23話の感想 ★★★★ 4.0
君下先輩
{netabare}
フリーキックでハットトリック!
すげー!!
君下先輩もやはり伊達ではないな。
今回、つくしもいい活躍したが1番は君下先輩だな!!{/netabare}

24(最終)話の感想 ★★★★ 4.0
決勝戦に向けて
{netabare}
つくしは活躍したと思うんだが、それはあくまで初心者としては。
もっともっと強くなりたいんだな。
その貪欲さ、いいと思う。
スポーツマンらしいな。
次は決勝戦だが、ここで終わりか〜
はよ、次!はよ、次!!{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 9

フォニー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

スポ根で楽しい作品でした

放送当時からあまり話題にはなっていなかったので、評価が少ないのが残念です。
個人的に主人公つくしの人間性は本当に尊敬しますし、周りのキャラの考えがわかるにつれてどんどん熱い展開になるのがとても楽しい作品でした。
キャラクターデザインは素敵ですが作画においてはたまに乱れていたかもしれません。
私はあまり気になりませんでした。
画面に派手さが欠けますが、個人的にはそれこそシンプルで良いのではないかと思います。
主人公がとにかく名言を残してくれる、素敵なアニメでした!

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4

75.8 6 スポーツでサッカーなアニメランキング6位
ブルーロック(TVアニメ動画)

2022年秋アニメ
★★★★☆ 3.9 (316)
970人が棚に入れました
世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない。日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。その名も、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。 集められたのは300人の高校生。しかも、全員FW(フォワード)。299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーとは──? ──今、史上最もアツく、最もイカれたサッカーアニメが開幕する。
ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

進化を止めた生物に生き残る価値はあるか?

【感想】
サッカーが好きなら絶対オススメ! 今季完結アニメで一番面白かった
ちょっとリアリティに欠ける設定があるけど、そんな細かいことが気にならないくらい面白い、これは今までのスポーツアニメの常識を覆す名作だ

推しはお嬢(千切)と凛
ストイックに強さを追求するキャラクター達がめちゃくちゃカッコいい

まず、なんでストライカーだけ集めてサバイバルゲームみたいなことさせられてるの?って不思議に思っちゃいますよね
もちろんちゃんと意味があるんです{netabare}
ワールドカップを制するという究極の夢、それは全世界数多のサッカー少年の夢を努力と才能で打ち砕いて築き上げてきた屍の頂点にある
ワールドカップを制するまでの果てしない才能のサバイバルゲーム・・・それを凝縮したのがこのブルーロックなのです {/netabare}

キャラクターのみせかたが上手い{netabare}
味方にも敵にも強い個性のキャラがいっぱいいて、個性豊かなストライカー達が、いろんな強みを生かしてゴールまでの軌道を描いていくのが見ていて爽快です
でもその輝きの陰にはそのキャラの弱点が密かに描かれていて、見ていると「この人こういうところ強いけど、ここがダメそうかも?」って思ってたら、
その試合では大活躍していても、もっと後の試合でその弱点が出てきて通用しなくなって挫折して、主人公みたいに覚醒してより強くなる
それはまるで推理小説の犯人の手がかりのようで、さりげなく視聴者にヒントを出しているんですよ
例えば馬狼は「いくら強くてもあんな独りよがりで通用するの?」玲王は「なんか器用貧乏で大したことない」成早は「器用そうだけど目立たない凡人っぽい、でもキャラ立ってるから何か隠し持ってるのかな?」蜂楽は「すごいのに遊び感覚でやってる感じ人のアシストばっかりで、潔に都合がいいキャラだなー」
見てるとそういう印象があるんだけど、物語の初期からそういう欠点を意図的に見せてるんですよね
成早は何か隠し持っているわけじゃなかったけど、彼の物語上の役割は器用だけど目立たない「凡人」であることでした、そんな彼が急に覚醒するとか都合のいい話じゃなくて、モブなりに成長しようともがいていて、でもうまくいかなくて、同じ凡人キャラでも覚醒に成功して上のステージに上がる世一と、失敗して去る成早の対比が上手いと思った
ただ自分が間違っていましたって反省して大人になってチームメイトとあわせることを学んで個性削って精神的に成長したね・・・じゃなくて、弱点を克服しつつ長所を伸ばす方向で進化して個性がさらに尖っていくところが面白い
ちゃんとした育成プランが主人公だけでなく他のキャラクターにもあるから、唐突に挫折していきなり意味もなく覚醒するなんてシナリオにはなってなくて、キャラクターの成長にドラマ性があるのが凄い {/netabare}

アオアシと主人公の能力が似てますが、作品のテーマが真逆です{netabare}
アオアシは個人プレイよりもチームの連携、選手それぞれが自分に与えられた役割を確実にこなすことを求めていて
日本のサッカーはアオアシのようにチームワークで連携して相手を圧倒するサッカーですが、
ブルーロックはチームワークなんか捨てろ、ストライカーはエゴであれ!!と徹底的に「個」を鍛えることを求めていて
チームワークだけでは永遠にベスト16止まりだ、ワールドカップで優勝したいなら圧倒的なエースストライカーが必要だと強く主張してきます
日本がチームワークを重視してサッカーの実力を高めてきて、世界の頂点を取るためにはもっと連携力を高めないといけないっていうのは間違ってないと思うし、
圧倒的なストライカーが優勝するためには必要っていう意見も正しいと思います、たぶん両方必要なんです{/netabare}

この作品の面白いところはいっぱいあって{netabare}
全員がストライカーなので他のサッカーアニメだと主人公のライバルになるDFやGKにスポットライトが当たらず、「どうやって得点するか」の一点のみに集約されているシンプルさ
ただ努力や根性や仲間のキズナで覚醒するんじゃなくて、挫折とトライ&エラーの中でなにがいけないのか?何が必要なのか?を頭で考えて覚醒していくキャラクター達の成長物語
敵味方もどんどん入れ替わる、負けたら脱落という緊張感、一試合一試合と新しい自分の力に覚醒していくキャラクター達
そして必死に戦う選手たちを、いい感じに煽るエゴさん!

「覚醒とは、個人が己を学習する瞬間だ」
{/netabare}

作画もよく動くし、キャラが覚醒するシーンやシュートシーンやドリブルシーンの演出が良くてカッコいい
「ここが見せ場だ!!!」ってのがしっかり強い作画で表現されていて、自然と美しいプレイに引き込まれる
泥臭いスポ魂アニメもいいけど、「プレイに魅せられる」体験が圧倒的で素晴らしいアニメでした

投稿 : 2025/01/18
♥ : 21

xokNW04341 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

新世紀バトルアニメ

デスゲームとサッカーのハイブリッドバトルアニメ。24話。
ハイキューや弱ペダと同じイケメンアニメの匂いも。

「サッカー人生」でデスゲームの可能性を広げた発明。
レジェンド選手オマージュのスーパープレイの数々は見応え抜群。

コレハサッカージャナイ!→アニメです。

物語・チームバトルが成立してる珍しいバトルアニメ
作画・足技の超作画で見応え抜群。原作の味も再現
声優・皆さんイキリ倒してて最高
音楽・効果音やBGMはノレる
キャラ・コテコテまんがキャラ大全

01・サッカー描写だけなら傑作レベル。無茶な設定で初回脱落も多そう。
02・開幕QBKで笑う。メガネは理不尽っぽくいいこと言う。
03・試合になるとサッカーアニメ。スーパープレイで魅せる強みがないはずの主人公。
04・設定が噛み合ってきた。普通のサッカーアニメなら出来ない自由度の高さ。
05・アバンの爽快感たるや。他人の人生潰して「気持ちいい」は賛否ありそう。
06・試合中の長セリフは萎える方も多そう。やはりメガネのイキリ芸がないと寂しい。
07・闇落ちした天才が熱血バカの熱気に当てられるベタなアツい展開は何度観てもいい。
08・おいおい勝てる気しねえぞからの〜どう転がすか。「たまたま勝つな」名言キタコレ。
09・試合で必要な能力は試合出ないと鍛えられないってね。やっぱりメガネはいいこと言う。
10・今回も魅せるプレーの連続。やっぱりメガネが足りない。
11・ミスリードならともかく完全な嘘はいかんよ。ちっとは匂わせようよ。
12・二次予選開始。ガバい設定を上手く使いこなした正統派な面白さ。
13・2R3rd敗退。相棒が敵になる美味しいお約束。
14・2R2nd再戦。vs馬狼+成早。
15・2R2nd再戦勝利。馬狼ゲット。
16・2R3rd再戦カード確定。
17・2R3rd4-3で負け越し。
18・2R3rd馬狼覚醒で勝利。
19・2R4th進出。お嬢GET

20・2R4th2-2

凪の二段ボレーはいかにもマンガ的だが実際それっぽいことやってるのがいて当時は騒がれた。

弱気ゴリラは馬狼の当て馬用か。馬狼のイキリにビビる相手は必要、でも実は強いってね。次回は彼の見せ場あるかな。オシャ太郎は空中へのリーチがあっても縦ポン封じでフィジカルは普通か。そんで凪はキャラ通りのファンタジスタと。徐々に人数増やしていく構成もだが、設計がほんとに上手い。

会社によっては普通に駄作アニメになる可能性も全然あった。製作ガチャSSRに感謝。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0
ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

テーマやコンセプトは良かった。2クール目が冗長すぎました。

サッカー漫画として、テーマ性は秀逸だったと思います。エースストライカー不在のジャパンと、三苫の活躍を考えると確かに今日本サッカーに足りないのはエースストライカーでしょう。

 そして、サッカーの要素として何を重要視するか、というコンセプト部分もアップデートされた視点で説得力がある話でした。

 少年漫画ですので荒唐無稽な舞台設定なのは特に気になりませんし、それはレベルが低いという意味ではなく舞台設定がプロット・キャラと合わさって、アニメ(漫画)のストーリーとしてちゃんと面白く迫力ある形で機能していたと思います。

 ただ、残念ながら少年漫画の弊害でもありますが、長い…冗長ですね。試合にどれだけ時間かけるんだよ?という気がします。スポーツ漫画にありがちですけど、導入部分はものすごく面白いし、主人公が困難を乗り越える、成長過程にある、周囲と摩擦がある、間は面白んですけどその辺がどんどんパターンにはまって行ってしまい、冗長感がでてしまいます。

 人気漫画故に引き延ばしなのか、試合が描きたいというモチベーションが高いのか。週刊連載で毎週見る分にはいいかもしれませんが、アニメだとさすがに間延びします。アニメ制作者はこの辺はチューニングしてほしいなあとスポコンを見る度に思います。

 結果として作品それ自体の時間経過も曖昧になって中止の判断とかわけがわからないことになってます。まだ、始まってもいないじゃん、という感じですが、展開ありきになったのでしょう。
 それと超一流のサッカー選手を1億円じゃよべないでしょう。1試合とはいえ…

 その一方、2クールで終わって俺たちの戦いはこれからだエンドですから、始末が悪いですね。1クール目が80点超だとすると2クール目は60点です。したがって、平均で70点だけど終わりが悪いので67点という感じです。

 スポコンのアニメ化はまあ動いている画面を見せるという意味もあると思いますので、作る意味がないとは言いませんが、アニメを作品として評価するとやはりかなりの減点要素になります。短期決戦のスポコンを作るなら、そこは工夫してほしいなあ。

 結論は、テーマやキャラ、舞台設定はよかった。1クール目はかなり面白かった。ただ、2クール目が冗長であきました。結果的に面白い部類だけど、あまり高い評価はできないアニメで終わりましたね。







12話 テーマが明確でメチャメチャ面白い。D.B.とキャプ翼に喧嘩を売った?

{netabare}  12話まで視聴。こんな面白いと思いませんでした。ワールドカップ見たばかりだからでしょうか。私はワールドカップとユーチューブのゴールシーンのみ、完全にわか野郎なので詳しい事は分かりません。しかし、スポーツのみならず、閉塞した日本あるいは世界において、強制的に変えて行かないと、いつまでも変われないという感じにものすごく共感できます。

「ドラゴンボール」完全否定ですね。私もそう思ってました。覚醒って知識と考察と経験といろんな蓄積の混沌としたものが、何かきっかけに結びついて一つの力になるという感じが完全同意です。
 あのいがぐり頭のモブみたいな五十嵐栗夢君はクリリンに見えますけど、どうなるんでしょうか。(石崎君みたいでもあります)

 そして立花兄弟のパロディが出てましたね。「キャプ翼」でも負けてましたが、しかしあの分かりやすいパロディは笑ってしまいました。ゴールキーパーも適当で若林君も若島津君も出てこないですし。

 発想としてはサッカー版「あずみ」で、日本の勝ち残り系のバトルマンガのテンプレではあります。
 個性が大事、自分らしさとか言葉だけで、具体的に何の指導もできなかった、日本教育への強烈なアンチテーゼが感じられます。自由競争社会こそ正しいというリバタリアン的な発想も見られるので、どこにたどり着くのかスッゴイ楽しみです。新しい提言が生まれればもっといいですね。

 この作品を見ていると、Jリーグの他のどの選手よりも、中村俊輔さんを思い出したりします。あのノートラップのシュートとか、ゴール右隅へのミドルシュートとか。彼はヘディングも右脚も使えないと言われていましたが、左特化の天才ストライカーでした。
 そして主人公ですけど、本物の超一流のサッカー選手って、たとえば高速道路で車を運転していると、どこにどんな車があるのか、前を見ながら360度わかると言ってましたので、この空間把握能力の重要性は多分正しいのでしょう。

 そして、主人公が経験と理屈と自分自身を考察して力に変えて強くなってゆく様子は「ベイビーステップス」をちょっと思い出します。あのマンガにも虎の穴みたいなテニススクールが出てきますし。

 アニメそのものはキャラはテンプレも結構いますし、何より萌えが好きな私としては、女性キャラ少なすぎ問題はありますけど、しかし、本作は一人も女性を出さなくても良かったかもしれません。
 あの司令を出してる男って、すっごい既視感があるんですけど、誰だか思い出せません。思い出したら追記します。デスノートのLにはちょっと似てた?


 2クールみたいなので、まだ、途中でいいんでしょうか。一応評価点は入れておきます。
 いや、こんなに面白いと思いませんでした。あ、サッカーボールのCGのゆっくり過ぎはちょっといただけないかなあ。それくらいです。{/netabare}


13話 キックオフでダイレクトゴールってルール違反だろう?と思ったらルール改正してたんですね。

 この作品、サッカーそのものというより人間ドラマが面白いので、あんまり試合みたいのが続かないでほしいかなあ。


16話 23年1月30日 ブライトン×リバプールのアディショナルタイムの三苫のスーパーゴールは見ましたか?

{netabare} 3タッチが全部空中に浮いてました。あの小さなフェイントのセンスは人間の脳みそに可能なのが信じられません。試合ごとに進化している姿はブルーロックそのものです。イギリスでもリアルブルーロックと言われていました。

 理論×個人技による突破。最近のシステム化したサッカーに不足しているストライカーへの進化そのものです。ブルーロックは果たして荒唐無稽なのかどうかは三苫の進化を見るべきでしょうね。

 ちょっと3オン3の試合が長引いていて若干飽きが来たところに三苫のゴールでブルーロック再び見直しました。丁度凪のタッチがありましたし。 {/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 8

63.6 7 スポーツでサッカーなアニメランキング7位
銀河へキックオフ!!(TVアニメ動画)

2012年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (194)
801人が棚に入れました
技術はいまひとつだがサッカーが大好きな少年・太田翔。所属する桃山プレデター・6年生チームが人数不足のため解散し、落ち込む翔だったが、女子プロサッカー選手・ミサキとの出会いをきっかけに、チーム再結成に動き出す。転校生で俊足のエリカ、元チームメイトで天才的な才能を持つ三つ子・降矢(ふるや)兄弟を誘い、ミサキの所属するプロチームとの試合にまでこぎつけるが、チームはまたしても解散状態に!? そんな中、ある男との出会いが翔たちのサッカー魂に火をつけた!「どうせやるなら世界制覇してやれ」その言葉を胸に桃山プレデターが再始動する。僕たちのやりかたで、目指すは世界一、いや銀河一! 少年少女たちの情熱が、世界の頂点まで駆け上がる!!

声優・キャラクター
小林ゆう、中津真莉子、KENN、立花慎之介、細谷佳正、田澤利依子、菊池こころ、池田恭祐、小山力也、田中理恵、根谷美智子、中村浩太郎、前野智昭、桑島法子

AKIRA さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

目指すは世界一、いや銀河一!

現在視聴中

先行放送放送がやっていたので5話まで視聴済み

自分も小学校のころユースチームの下部組織でサッカーしていましたがあのころの記憶が蘇りました。

最初は低年齢向けの作画ぽかったのであまり期待はしていなかったのですが、思ったよりも戦術的要素もしっかりしていて見ていて楽しめます。

視聴完了

「サッカーを楽しめ」「自分の強みを生かせ」
もちろん戦術が土台にあることは大事ですが大人になるにつれて忘れかけていた事を思い出させてくれますね。 
自分が小学生だったJリーグ発足時にはこんな感じではなかった記憶があります。

主人公は他のサッカーアニメと違ってDFが主人公、声が大きいくらいはとりえは無いと思ってましたが、サッカーと夢にかける想いだけは他キャラクターに負けていませんでしたね。そのひたむきな姿勢が重要な場面でのキャプテンシーに繋がっていたと思いました。それと声の小林ゆうさんが思った以上にハマリ役だったのも好印象。

もう一人忘れてはいけないのがコーチですね。選手として、そしてコーチとしても挫折しながら再びコーチになるくだりはしっかり描かれていました。

前半のEDがさりげに良かった。

某イナズマなんたらよりは断然こっちですね。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 13

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

NHK、ココに完全復活か!?キタぜ!今期のガチが!w

小学生が主人公の“ガチ”サッカーアニメ
とりまオイラが決めたのは「エリアの騎士」はもうマークする必要ない!^q^


ワンピースの宇田鋼之介監督、ハトプリの山田隆司脚本
そしてなにより、たまゆらや宙のまにまにをはじめとした数々の名作を生み出した渡辺はじめさんがキャラデザ&総作監を務め上げ、可愛いキャラにデフォルメの利いた表情
そして、丁寧なサッカーテクの作画描写が素晴らしい


チームの面子に女の子がいるのも、メジャー1期以来の小学生チームならではの魅力
小林ゆうが演じる主人公も単調なスポコン野郎というわけではなく、“ホンマモンのサッカースキー”が滲み出ている性格が好感触なキャラで、見応えたっぷりですね!^^b

投稿 : 2025/01/18
♥ : 13

ローズ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

野球もいいけどサッカーもね。ラグビーもあるでよ。

所属するサッカーチーム・桃山プレデターが人数不足のため、チームが解散の危機に。
主人公・太田翔(おおた しょう)は、サッカーが大好きでチームの解散を防ぐために仲間を集める活動をするようになる。


登場人物

太田翔(おおた しょう)
実家の焼肉屋での手伝いにより幅広い視野・観察眼を養う。
大声が持ち味で、DF(ディフェンダー)の位置から周りの選手に指示を送る役目を担うチームのキャプテン。

高遠エリカ(たかとお えりか)
関西から転校してきた女の子。スピードを活かしたドリブルが得意。

西園寺玲華(さいおんじ れいか)
おとなしい性格で、エリカに誘われてサッカーを始める。
ぽっちゃりした体型だったが、特訓の成果によって見違えるようになる。
リベロという守備をしながら展開によっては攻撃に移るポジション。
ゴールに対する嗅覚が鋭く、他の選手のシュートのこぼれ球を押し込むことが多い。
個人的に一番のお気に入りキャラ^^;

降矢虎太(ふるや こた)
三つ子の長男。ゴールをする事を一番に考える生粋のFW(フォワード)

降矢竜持(ふるや りゅうじ)
三つ子の次男。視野が広く頭を使ったサッカーをする。
相手に精神的ダメージを与えるため、わざとオウンゴールさせるテクニックを持っている。

降矢凰壮(ふるや おうぞう)
三つ子の三男。チームのバランスを取れる視野を持っている。

(ちなみに兄弟3人とも負けるのが大嫌いな性格の持ち主。)

青砥ゴンザレス拓馬(あおと ごんざれす たくま)
テクニック・シュートセンス等、才能あふれるFW。いつも虎太と張り合っている。

杉山多義(すぎやま たぎ)
青砥の友人。一旦サッカーから離れるが、青砥と共に新生桃山プレデターに加わるGK(ゴールキーパー)


三つ子のプロサッカー選手はいたかなあ・・・。
双子のプロサッカー選手は、森崎浩司・和幸兄弟、佐藤勇人・寿人兄弟が有名かな。
三つ子ではありませんが、元プロ野球選手の高木豊さんの息子の三兄弟は、全員プロサッカー選手になっています。


子供向けのサッカーアニメと侮ってはいけません。
フットサル・ビーチサッカー・女子サッカー(女子サッカーについては少し出番があります)など、普通のサッカーよりはマイナーな競技もありますが、これらよりもマイナーな8人制サッカーや視覚障害者のためのブラインドサッカーを取り上げている事に対して、称賛に値すると自分は考えます。
単純なサッカーアニメよりも幅広くサッカーの魅力を紹介していることは嬉しいですね。

スポーツに勝つためには努力をして自分自身のプレーを上達させなければいけないですが、この作品は、ただのスポ根物ではないですね。
仲間を信じる心やチームワークが大切であることが描かれています。

元日本代表の森島さんの声優としての実力は・・・残念でしたw


1つ言いたいことがあるのですが、銀河一を目指すチームのユニフォームが銀河系軍団と言われたスペインのレアルマドリードではなく、イタリアのACミランに近かったのが少し引っかかりました。


最終話のほうに出てきた世界トップレベルの選手の解説

・モーニ―
イングランドのマンチャスター・ユナイテッドに所属するルーニーがモデル。
日本代表の香川と同じチームメイトだと分かりやすいかな。

・バロテッロ
イタリアのACミランに移籍したばかりのバロテッリがモデル。
モヒカン頭は前回のユーロ(欧州選手権)でも目立っていました。

・ペルロ
イタリアのユヴェントスに所属するピルロがモデル。
ベテランの域に達していますが、まだまだ衰えない技術を持っています。
個人的にACミラン時代の印象が強いのですが^^;

・クリロナ
スペインのレアルマドリードの所属するクリスチアーノ・ロナウドがモデル。
無回転シュートや鋭いドリブルなど、世界トップクラスの選手。

・エイジル
スペインのレアルマドリードに所属するエジルがモデル。
ドイツ代表では中心人物となる実力の持ち主。

・カンジャス
スペインのレアルマドリードに所属するカシージャスがモデル。
スペイン代表でも正GKをつとめる人物。

・メッチ
スペインのバルセロナに所属するメッシがモデル。
年間を通じての最優秀選手を選ぶバロンドールに数年続けて選ばれている、現在、世界最高のサッカー選手。


世界トッププレイヤーとの試合がありましたが、これは視聴者に夢を与えると思って目を瞑って下さい。
現実の世界では、Jリーグの選手はもちろん、あのような展開にはならないと思います。


年齢・性別に関係なくサッカーって面白いものだよ、と感じさせてくれる作品でした。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 18

62.1 8 スポーツでサッカーなアニメランキング8位
ホイッスル!(TVアニメ動画)

2002年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (97)
502人が棚に入れました
『ホイッスル!』は、樋口大輔による少年漫画作品、および、それを原作としたアニメ作品。1998年から2002年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載されていたサッカー漫画。
【ストーリー】主人公、風祭将は、サッカーが大好きな中学生。夢はJリーガーとなり、世界でプレーすること。元はサッカーの名門校である武蔵森学園に通っていたが、そこでは3軍の選手であった。
武蔵森のサッカーのやり方に不満を感じた風祭将は武蔵森を退学、楽しいサッカーをやりたい一心で桜上水中学に転校するが、武蔵森からエースが来たと誤解され、皆の前から姿を消す。
実は風祭将はサッカーがあまり上手くなく、小柄であったため、武蔵森では活躍できる場がなかったのだ。しかし、桜上水中学の水野やシゲ、不破といった仲間たちやライバルたちと戦うにつれ、次第にサッカー選手としても人間としても成長を遂げていく。

声優・キャラクター
小向美奈子、前田剛、木内秀信、喜安浩平、楠大典、鈴木真仁、長谷川静香、原元美紀、長瀬博高、又村奈緒美、石橋美佳、トニーヒロタ、高橋広樹、内藤玲、近藤孝行、石川正明、松本ヨシロウ、丸山彩智恵
ネタバレ

ヒロトシ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

6月の勝利の歌を僕達は忘れない

日韓W杯を直前に控えた時期に放送され、サッカーを題材にしたアニメとして、当時はそこそこ話題になっていたような作品だと思います。只、主演の風祭役に当時アイドルだった小向美奈子を起用した事で、棒演技がかなり目立つ様になってしまいました。この点は原作ファンの間ではアニメは賛否が分かれる所です。私も当初は拒否反応を示しましたが、慣れてきてからは段々味のある演技だなと思うようになっていきましたw 小向さんの演技も僅かではありますが、当初よりは上手くなっていった印象がありますね。

主人公の風祭は体格も小さく、テクニックもあるわけでもないのですが、そこが作品の魅力ですね。明らかに下手な主人公が努力を積み重ねることで、ライバルと切磋琢磨していきながら、キャリアを積み重ねていくという展開は非常に良いです。

{netabare}桜上水とのメンバーと出会い、練習を重ねる事で自身の特性であるクイックネスを磨く事に成功し、ソウル選抜との試合ではフィジカルで勝る相手を一瞬のスピードで翻弄するというプレイスタイルを確立、欧米の選手に比べて、フィジカルで劣る日本人選手が世界でどう戦っていけばいいのかを暗に示したシーンでした。

急にリアルの話になりますが、近年韓国代表が低迷している理由はそこに原因があったりしますね。フィジカルで欧米に張り合うなどは多くのアジア人にとってはやはり難しいので、アジア人の強みである、持久力や瞬発力をサッカーに効果的に活かす事が重要です。後はオフ・ザ・ボールの動きかな?日本に比べ、韓国代表に大柄な選手が多いのはそのせいですね。若年の時から選別されているという事情も含めて、そういう育成をしてきたという事なんです。でも体格に恵まれているから、じゃあ勝てるか?強いのか?というとそういうわけでもないというのは、近年の日本代表の躍進、スペイン代表の悪魔的な強さを見ていただければ、分かると思います。そういう意味では先見の明を持った作品なのでは?とも思いますね。戦術面・技術面での描写もそこそこ多いですし。

同じくサッカーアニメとして有名であるキャプテン翼、蒼き伝説シュート!の様に常識外れなプレーで魅せるのではなく、ある程度現実味を持たせた世界観の中でサッカーという競技を描いたのは、かなり評価できるのではないかと私は思います。

ただ不満があるとすれば、途中で桜上水から東京選抜に風祭が移るので、話の中心も東京選抜にシフトしていくのですが、私としては桜上水のメンバーでサッカーをする話が好きだったのと、東京選抜の話が案外唐突だったせいもあってか、この展開があまり好きになれませんでした。まあ原作がそもそもそうなので、アニメに文句を言ってもしょうがないのですが。桜上水編が消化不良な点に終わってしまったのが、このアニメにとってもマイナスに見えたのは事実です。{/netabare}

キャプ翼のような派手な作品も嫌いではないですが、昔で言えば漫画ですが、ファンタジスタ。最近ではジャイアントキリング等、個人的にはサッカーを戦術面・技術面で細かく描写する方が好きなので、比較的地味なイメージが拭えない作品ではあると思いますが、私は結構好きなサッカーアニメですね。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 11

michel614 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

爽やかすぎるわぁ~(^_^;)

一言で言うと、好き嫌いがあるかと思いますし・・・朝のアニメって感じ強いかなって感じです。

爽やかさ、直向きさ、OPとED曲もスポーツアニメ感たっぷりな感じで、少年少女向け感が強く。
原作は未読ですがアニメに関して言えば・・・ストーリ性は薄い、古い作品なので映像も綺麗とは言えず、主人公の声も個人的には違和感アリでした(^_^;)
(多分、競技のPR性が作品に盛り込まれてるからなのか・・・)

でも、OPは朝に見るならピッタリな感じがして個人的に好きです(#^.^#)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

MryvE15360 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

タイトルなし

精神論傾向やテンポの悪さに古さを感じますが、ストーリー的には心理描写が丁寧な良作だと思います。
原作はアニメ化したにも関わらず、打ちきりになり残念です。

ただ、アニメ版は主人公の声優が酷いです。
私は声優は詳しくありませんし、興味もありません。
せいぜい、『るろうに剣心(剣心)』『ガラスの仮面(マヤ)』の演技力や声量が凄い&好感をもったくらいの門外漢です。
色々言われているジブリなども全く気にしない人間ですが、この声優だけは無いです。
声優で断念した初めての作品になりました。
製作側が何を考えてオファー出したのかわかりませんが、本職を使って欲しいと切実に感じました。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0

67.4 9 スポーツでサッカーなアニメランキング9位
灼熱カバディ(TVアニメ動画)

2021年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (128)
441人が棚に入れました
宵越竜哉は『不倒の宵越』と呼ばれるサッカーの名選手だったが、高校入学を機にスポーツと縁を切ってしまう。そんな彼の元へ、とある運動部が勧誘にやってくる。その競技は、仲間と協力し縄張りに侵入する敵を捕らえ 、引きずり倒す事で勝利へと繋げる…言うなれば『走る格闘技』。競技の名は……カバディ!!

声優・キャラクター
内田雄馬、岡本信彦、佐藤元、古川慎
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

ネタと寝る覚悟がここに!

原作未読


タイトルに競技名を持ってきたのは正解。
名前を知っていて、うろ覚えながらなんとなくコミカルな動きなのを知っていて、それでもって競技の詳細は知らないという絶妙な立ち位置。
『カバディ』の他には『セパタクロー』『カポエラ』がそのカテゴリーに収まります。たぶん『セパタクロー』アニメ化の暁には同じく競技名を前面に出してくるでしょう。

というわけでついつい手に取ってしまう。つかみはOK!
元々やってたサッカーに見切りをつけカバディに出会いましたな主人公宵越くん。彼に限らず幼少期からやってましたな競技者がほぼいなくて、水泳の第一人者だったり野球や相撲出身だったり喧嘩大将みたいなのもいたっけ?出自はバラバラです。
いかんせん作中でも“ネタスポーツ”と自虐するくらいだからなのか、主人公に限らず今あえて『カバディ』をやってる意味を各自自答していく。
特筆すべきは1クール12話のほとんどが試合のシーンで占められていることだろうか。日常シーンで描写されがちなドラマパートすら試合の中に盛り込んでいるため良い意味で緊張感が保たれているのです。

 全編カバディのチュートリアル

恋もなければ友情もない。萌えもなければ腐りもしない。友情の定義にもよりますが本作はあくまで“競技を通じて分かり合える強敵同士の絆”というくくりです。青春は少々。
タイトルのネーミングっぷりに続いてこちらも正解の選択だったかもしれません。中途半端にせず

 競技そのものと競技への向き合い方

に全集中。シンプルな構成で見やすかったと思います。OP「FIRE BIRD」だって曲中カバディカバディ言ってます。作品エッセンスを取り込んだアニソン理想の形。
「そういえばカバディって聞いたことあるなぁ。どんなだろう?」と好奇心ある方一定数いそうですし、そんな動機から生じる期待には応えている佳作だと思います。



※ネタバレ所感

■試合について

本作を通じて、競技そのものがどんなのかは理解できます。ケーススタディも豊富です。メンタルやバックボーンが試合のどの局面で作用するかについても踏み込んでます。
ただいかんせんしょぼさを感じます。例えば一見してわかるしょぼいところは以下

・静止画が多い
・カクカクしている

要は作画ガーってやつで、力感だったりスピード感をあまり感じられません。
ついでに主人公らの通うところが能京高校(読み:のうきん)と知性なしバイアスがかかります。もったいないですね。ただ動きそのものがしょぼくても競技が持つ熱量は伝わってきますのでそこは見せ方だと思うんですよ。前述の通り全般は好意的な見方をしておりますけど個人的にはちょっと一工夫して欲しかった点が以下

・{netabare}引きの画が欲しかった
 ⇒敵味方を俯瞰できるアングル無し。お互いの位置関係/距離感がつかめないのです。{/netabare}

・{netabare}「​STRUGGLEぅ―」がアメコミ風といかスマブラ参戦風というか
 ⇒一辺倒なのもそうだしなんだろね…そこアメリカでなくインドの風を感じたかったというか…{/netabare}

・{netabare}苦心したのはわかるがしっくりこない演出も無きにしも非ず
 ⇒ゾーンに入った王城くんなんて喰種でしたよ。“屍ディ”なんてワードがよぎりました。{/netabare}



チュートリアル系アニメ全般に言えることですけど、3~4時間ちょっとで一つの分野の外形を知ることができるってお得だと思うんですよね。
少なくともマッチョは大事なんだと思いましたもん。



視聴時期:2021年4月~2021年6月 リアタイ

-----

2021.06.19 初稿
2022.05.20 修正

投稿 : 2025/01/18
♥ : 30
ネタバレ

ぽに さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

Q. カバディって面白いでしょ?(最終話のセリフ) A. 間違いなく面白い(個人的な感想)

原作未読。

アニメ化前、原作マンガ一部無料のときに読んで面白いと感じた本作。「ちおちゃんの通学路」などでネタスポーツとして取り上げられたスポーツ競技「カバディ」を真っ正面から描いています。

純粋にカバディの魅力を描くことだけに注力しており、無駄な日常描写やBL要素どころか、女性キャラが一人も登場しない(=BLも含め恋愛要素ゼロ)という徹底ぶりです。カバディのルールを本作で初めて知りましたが、単純故に奥深いことがよく分かりました。

プロットはスポーツもの典型例をなぞっており、目新しさには欠けます。しかし、登場人物がカバディに抱く熱い想いがよく表現出来ているため、目立ったマイナスポイントにはなっていません。

アニメの演出的には、攻撃側のレイダーが防御側をタッチしてポイントを確保することをストラグルと言うそうなのですが、そのときに流れる『STRUGGLE』がスタイリッシュでシブ格好いいです。

欠点としては、他種目をちょっと貶めて描いているのが気になります。主人公はサッカーに嫌気がさして辞めた設定ですし、他の登場キャラでは{netabare}「水泳は一番とったしもういいや」的な発言があり、水泳種目をやっている方々に失礼で不快感を覚えました。まぁ、まだ明かされてないだけで裏事情があるかも知れませんが。{/netabare}マイナースポーツものでは、メジャースポーツが引き立て役になることはよくあること(ちはやふるの真島太一なんかが典型例)ですが、これはちょっと度が過ぎているように感じます。

むさ苦しい野郎どものみ(男の娘っぽいのは一人いるけど)しかいませんので、萌えアニメを嗜むようなオタクにはおすすめできません。一方で、青春ものやスポーツもの、特に「スラムダンク」や「ハイキュー!!」が面白いと思った方にはおすすめできる作品だと感じました。

残念なのは、{netabare}今季は他校との練習試合で終わってしまい、公式戦すら描かれていません。{/netabare}原作ストックは大量にあるので、是非2期に期待したいと思います。

余談ですが、作中でちらっと言及されたアジアの国際大会は、恐らくアジア競技大会でしょう。Wikiによれば、実施された大会全てでカバディ発祥国インドが優勝しているようです。日本は2010年に銅メダル1回が最高成績。この作品で知名度が上がるでしょうし、今後伸びてくるかもしれませんね。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 6

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

タイトル詐欺ではありません!!

原作漫画は未読ですが、アニメで観て面白そうだと思いました。

競技名や、インド発祥らしいこと、攻撃側が「カバディ」と言い続けている間は敵陣に入ることができるといったことはなんとなく知られているカバディという競技ですが、試合を観戦したりスポーツ中継などの映像で観る機会はなく、結局のところちゃんとしたルールを知らないまま一生を終えてしまいそうな気がします。

ですが、本作を観るとちゃんと競技としてのカバディのルールを教えてくれます。素晴らしい!

そしてカバディがかなり激しい肉体接触型のスポーツであることや、選手にレイダーとアンティという役割があること、具体的な得点方法などが理解できます。

主人公の宵越くんはサッカー選手からの転向ですが、他の選手たちの経歴も様々で、メンバーを揃えてチームを作ることの大変さがしのばれます。

ときおりコミカルな描写を挟みながらも練習や試合内容そのものは熱く、カバディという特殊な競技以外はかなりまともな青春スポ根部活物として楽しめます。スポーツ系のアニメが好きなら、けっこうお勧めかも。


余談: 2021年春クール、かみさんと一緒に観るアニメその2でした。
(ちなみに「その1」は『ゴジラS.P』で、「その3」は『さよなら私のクラマー』。)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 20

64.5 10 スポーツでサッカーなアニメランキング10位
キャプテン翼 第1期(TVアニメ動画)

1983年秋アニメ
★★★★☆ 3.5 (93)
420人が棚に入れました
幼少時よりサッカーボールを親友としてきた少年・大空翼は、修哲小の強豪ゴールキーパー若林源三との対決で実力を発揮。転校先の南葛小のサッカー部に入部する。元ブラジル遠征選手・ロベルト本郷や名パートナーの少年・岬太郎と出会った翼はさらにサッカーに情熱を燃やす。

声優・キャラクター
日比野朱里、山田栄子、橋本晃一、鈴置洋孝、飛田展男、溝口綾、一龍斎貞友、田中秀幸、丸山裕子、坂本千夏

ラスコーリニコフ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

幼少期影響受けた作品、日本はどこに向かうのか

サッカーずっとしてて中学の途中で余裕無くなってやめたんだけど、
小さい頃激しく影響を受けたのはこの作品。この手のアニメが無くなると日本
の体力が終わると思うんだが、主に萌えアニメばかりで日本良いのか。な

今スポーツ物って萌えばかりだろ?。ロリがテニスしたりバスケするアニメ
があるみたいだけど、それは何か違うし、♂がやるスポーツ作品は振りかぶって
もGIANT KILLINGもどこか方向が違うし、今他に何かあるんだろうか。

ちなみにテニプリはスポーツじゃないからな、あれはシュールなネタアニメ
キャプ翼は違うぞ。物理的にドライブシュートは打てる、打てるんだからねっ

で、このまま進むと精神も肉体も未熟な男が増える一方な気がする。
空手家の佐竹が北斗の拳の影響受けたと聞いた事ある気がするが、脳筋漢アニメ
やド根性スポーツ物が無くなると今後の日本のスポーツ界危なくないか。ね


あと自分が銀英の田中さんから影響受けた話したけど、他に個人サイトからも
影響受けて、主にガンダムサイトの人と、ネトゲサイトの人には心底惚れこんだ。
両方文章に関しては変態的なセンスだったけど、・もう更新がない。な

2chも最近は亜空間文が足りないし、笑い取る作品も過去のそれと比べると何か
足りないし、新しい尾玉作品も少し読んだらしょぼんだったし、しょぼーんだよ

笑いもスポーツも日本から消え失せたら、一体この国はどこへ向かうのだろうか
萌え帝国になっちゃうのかな、そいつは国民としては少し恥ずかしいな

・・文章の鬼才はアンサイクロペディアに流れすぎてるのかもしれん。
今じゃあそこが日本最高峰の文章センス持った変態達の集まり。まあそれは良いや
もう笑いはあっちに任せるから問題は体力だ。


憧れて真似る、真似をして上手くなる、真似してはいけないと気がつく、で
スポーツは上達するから、まず憧れるような作品とキャラがいない事には、いつしか
日本は軟弱王国になってしまう。脳筋は必要悪だからいなきゃいないで大問題だ。

と、遅い昼飯を食いながら考えてた訳だが、特に幼少期に影響があるアニメは
汗と涙と努力の結晶、アニオタ用以外の作品をだな、もっと出せよ原作者、製作
売れれば良いってもんじゃねーからな、日本の将来を考えやがれ、ごちそう様。

ロリでも良いから、中身を北斗の拳とかアタックNo.1とかにしたらどうだろう
・・あーうん、疲れてるんだ。でもそんな作品多分ニコで見た記憶あるな。
仕事代わってくれて絵描いてくれるんなら、あたくしが原作書いても良いのよ

そうか、、、こっから同人って思想に発展するんだな

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5

ひげ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

それにつけてもおやつはカール~

歌詞でイモっていうじゃんね?それくらいサッカーってダサかったらしいw。当時は。
とにかくアニメは長すぎてつまんねwww。
今のアニメとは比べ物にならない。
シュートの打ち合いで1話終わる。

世界編ってかユースが好き。
アニメはOVAだか映画だったかな。
ファイアー!!!ってもいいけど、ミューラーとカルツがいいね。あとディアスとか好きだったなぁ・・。

ゲームで続編が登場。ネオサイクロンって技今でも打てますww。分身は無理だ・・。最終型のヒールリフトからドライヴシュートw。胸トラップからもある。それはロナウジーニョがたしかやったよね・・。
すっげー練習したぜ幽霊部員だった小中サッカー部w。バカだな・・・。
スカイラヴハリケーンもやったでしょ?ねぇ?





投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

☆日本代表頑張れ!

ワールドカップブラジル大会にこのキャラ(翼)が出場したら日本は優勝じゃな
イカ?!!アニメ冒頭でワールドカップスペイン大会1982でイタリアが優勝~
アナウンサーが「日本がワールドカップに出場するのはいつのことでしょうか」
と叫ぶシーンが印象的です。

放映時にまだサッカーがマイナー競技でJ リーグもない時代だったんですよね
アニメはスポコンの根性みたいな暑苦しい内容ではなく翼くんがひたすら
明るくカッコ良く可愛いアニメです(ライバル日向くんだけはハングリーなキャラでスポコンの暑苦しいキャラです)

いちばんの魅力は翼くん他、南葛SC のメンバーやライバルのキャラを楽しむことです。私のお気に入りは岬太郎くん♪やっぱり昔も人気ランク1位だったみたいですね。ほかにも美杉くん、日向くん、石崎くんとカワイイ魅力あるキャラがたくさん出てきます。

GyaO!で現在全128話が無料視聴できます♪

日本代表頑張れ~でゲソ♪


チーフディレクター/光延博愛

キャラクターデザイン/岡迫亘弘

音楽/飛沢宏元

原作/高橋陽一 「週間少年ジャンプ」集英社(ジャンプコミックス)

製作/テレビ東京.土田プロ

放送期間1983.10.13-86.3.27(全128話)

オープニングテーマ「燃えてヒーロー」

聖地☆静岡県、葛飾区


追記欄_

投稿 : 2025/01/18
♥ : 7

62.2 11 スポーツでサッカーなアニメランキング11位
蒼き伝説シュート!(TVアニメ動画)

1993年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (53)
261人が棚に入れました
掛川市立西中学校のサッカー部で「掛西中トリオ」と呼ばれていた田仲俊彦、平松和広、白石健二の三人。三人はともに掛川高校へ入学し、サッカー部に入る。そこで「天才」と呼ばれる久保嘉晴と出会い、創設二年目の掛川高校サッカー部が奇跡を起こして行く。

声優・キャラクター
緑川光、菊池正美、神奈延年、森川智之、日髙のり子、関智一、千葉一伸、沼田祐介、太田真一郎、古川登志夫

ひげ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

キラーパスってこの作品でメジャーになっったよね?

スルーパスも然り。一般人が使う言葉ではなかった。
原作に比べるとやっぱりアニメはあれです・・。
そういや小野がでてきたなw
ゴールtoゴールの伝説は有名ですが、やはりザンボットばりの絶望がよかった。
原作は後半わけがわらなん方向にすすんでいった・・。ファントムとかさ・・なんだよあれ。
初期はねえよ・・って思うかもしれませんが案外あんなだったりするんだね。静岡はうまいよねマジで。藤田東こと藤枝東とかあいかわらずですな。

アニメはもちろん半端におしまい。原作連載中だったし。
作品としてもまぁまぁ・・原作読んだら?という程度のデキ。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

Takaさん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2

伝説の11人抜き@久保さん完全燃焼

全巻所有
リアルタイム視聴

キャプテン翼に続くサッカー漫画のアニメ化。

原作からの設定が、結構いじられているのと、
キャラクターと声優がマッチしていない。
折角、いい声優起用してるんだから、上手くあわせてよ!と。

全国大会の前工戦で中途半端に終っているのも残念。

アニメを見るより、原作の無印のがオススメかな。
それ以外は、キャプテン翼的な技が出てくるので・・・

原作が好きだっただけに、残念なアニメ化だった。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

63.4 12 スポーツでサッカーなアニメランキング12位
キャプテン翼(2018)(TVアニメ動画)

2018年春アニメ
★★★★☆ 3.2 (55)
220人が棚に入れました
原作の頭である小学生編から描かれ、原作を忠実に再現したストーリーに加え、連載当時には無かった携帯電話が登場したりなど、細かい所で現代の描写に合わせたものになる。

声優・キャラクター
三瓶由布子、鈴村健一、福原綾香、田村睦心、佐藤拓也、小西克幸、原紗友里、岩中睦樹、酒井広大、吉野裕行、木内太郎、畠中祐、潘めぐみ、梅原裕一郎、竹内絢子、渡辺優里奈、斉藤壮馬、羽多野渉、西村知道、佐藤利奈、てらそままさき
ネタバレ

四畳半愛好家 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

松山君が好きすぎて辛い(順次更新)

文句なしの「世界的」サッカー漫画のアニメリメイク版。
鑑賞後感想更新予定…。

取りあえず?小学生編・中学生編までは楽しめるようです。

トンデモスポーツ漫画の代表作だけあって、決してリアリティのある作品ではありませんが、トンデモなイメージが先行しているため、初めて触れる方にはむしろ「思ったよりサッカーやってるじゃん」って印象を与えるんじゃないかと。(そもそもサッカー漫画でリアリティーある作品ってジャイキリぐらいでは?(無知))

アニメにもリアルさを求める視聴者の気持ちも分かりますが、トンデモな作品にはトンデモな魅力があると思います。
相手を吹っ飛ばすテニス漫画も、なぜか首にある視神経を切りだす格闘漫画も、全くリアリティはないにも関わらず、戦いが面白く、多くの方に支持されています。

キャプ翼もそんなトンデモ作品の一つですが、トンデモだからこその熱い試合があるんです!(謎の語り)
そして本作には夢があります。
日本代表に日向の様なFWがいれば…若林みたいなGKがいれば…なんて…。

各主要選手(例外あり)に恋愛要素も入れてくるあたりが憎い作品でもあります。一番かわいいのは、松山君の相手である「藤沢美子」一択ですが(主観)。
中学生編のハチマキエピソードが楽しみです…!

魅力的な選手たち(本作キャラ限定)誰得紹介!!

●大空翼…本作の主人公にして、サッカーバカ。パス・ドリブル・テクニック・強さ・そして抜群のシュート力を兼ね備え、加えて守備もできる…最高のファンタジスタ。
でも「キャプテン」らしいのは、三杉や松山じゃないかなぁ…なんて思ったりする。
小中学生編では未だ人間であるが、着々と怪物化し、他選手との差が広がっていく…。

●若林源三…SGGK(スーパーグレートゴールキーパー)というスーパーださいニックネーム付きの怪物GK。ペナルティーエリア外からのゴールを許さないという伝説があるが、それどころか至近距離から打たれても、ほぼ止める。強力な選手以外のシュートはすべて止めるチートGK。
翼君との絆は強い主要キャラであるはずだが、そのチート性能が仇になり(日向クラスのシュート以外基本的に止めるため、試合にスリルがなくなってしまう…。)怪我や早期の欧州挑戦により離脱することが多い。
おかげで、あっさり失点してしまう代わりのGK森崎君への読者の風当たりが強くなってしまう、嫌な現象を引き起こしてしまう。(「若林なら間違いなく止めれるのに…」「キーパー森崎くんだからとれなーい!!(コラ)」等々…。)
森崎君のSGGK(スーパーがんばりゴールキーパー)も煽りに聞こえてしまう…。(成長していく森崎君も好きですけどね)

●岬太郎…読んでる限りは、翼と同レベルにも感じられる、天才MF。翼とのゴールデンコンビはとにかく強力。
何よりも「かわいい」。とにかく「かわいい」。声がつくとより「かわいい」!(人気投票1位だったりする。)

●日向小次郎…パワーあふれる点取り屋にして翼のライバルキャラ。現代表に一番欲しいタイプ?好き嫌い分かれる選手かも知れませんが、個人的には彼の熱さが好きです。シュートがコンクリートにめり込みます。

●三杉淳…心臓病を背負った最強クラスのMF。小学生編・中学生編での輝きは異常。特に小学生編では、サッカーバカ翼くんに戦意を喪失させるまでのプレーを披露。(ポジションを下げてからは、急に存在感が薄れたような…。)爽やかイケメン。作中だけでなく、リアルファンも多いことでしょう。
幼少期の自分は純粋に翼を応援していたため、三杉君のあまりの強さに腹が立っていましたが、こうして改めて観ると格好いいですね。

●次藤洋…巨漢DF。仲間になると弱体化するキャプ翼あるあるの不幸キャラ。とにかく中学生編の輝きは異常。あれは絶望レベルだね!

●石崎了…ガッツあるプレー(顔面ブロック)で守るDF。ギリギリレギュラーポジションのキャラの癖にどんどん出世していく、ある意味一番驚かせてくれる選手。

●井沢・来生・滝…サッカーエリートの修哲カルテット。軽業師の井沢、点取り屋の来生、サイドのスピードスター滝。若林がいたとはいえ、常勝チームの選手だったわけだから…もう少し強くても良いと思う…。因みに井沢はイケメンで、人気もそこそこ高い。

●新田瞬…「隼(はやぶさ)シュート」という中二心くすぐられる技を使う、作中屈指?のFW。ただし。若林だったら至近距離でも余裕で止めそうなシュートです…。

●沢田タケシ…かわいくてうまい日向の相棒。強いシュートが打てないのが玉に瑕。かわいい。

●立花兄弟…線路を挟んだ電車のホームをワンツーパスで駆け抜けるド迷惑なイカれた兄弟。人間ミサイル。

●松山光…凛とした眉毛、トレーとマークとなる鉢巻き姿が眩しい、最高にいかしたMF。日向君に理不尽に殴られても格好いい、何度相手に抜かれようが格好いい…。才能でなく、努力を重ねて成長するド根性タイプ。ヒロイン(藤沢美子)とのラブコメ最高かよ…。(一番ラブコメしてる選手だと思います。)中学生編が楽しみで仕方ない…。
 他の主要キャラと比べて、イマイチ人気がないみたいですが…個人的には彼が一番格好いいと思います!子供のころからのヒーローです!
(半分洗脳レベルで好きです。)
 努力タイプって良いですよね…。某テニス漫画の俺様選手も努力キャラだからこそ、ひときわ輝いて見えたりするものです。

《H31.1.14 追記》
皆さんも、40話「ふらの出陣!!」を観て(私ほどではないでしょうが)松山君のファンになってしまったことでしょう。丸々1話を使って、丁寧に描いてくれていて、最高の出来でした。
{netabare}
「こいつらなんかに負けてたまるか!」発言が若干偉そうに感じるものの(南宇和は口以外悪いチームじゃないので…)これは、南宇和に対してというより、恵まれた環境でサッカーしている奴らに対する北国の意地のシーンだと思っています。
手詰まりになったところでキャプテンとして発破をかけて、見事同点にし、さらには自ら決めれるところで、二度失敗していたFWの小田君にパスを出す気配りの良さ…。
理想のキャプテンは松山君でしょう。
北国シュートの演出が漫画より格好良かったのが最高でした。ここでアイス属性を付けてくるとは…分かってらっしゃる。

それと、なんだかんだ松山君を気にかけてくれている、日向君も可愛いですよね。制作陣様、このままハチマキエピも期待しておりますよ!!{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 10

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

やはり若林家まで届くボールを蹴れる翼は間違っている

2018.07.18記


隔世の感があります。
あの岬くんが富士山のスマホ写メを富良野小の旧友に送るのです。
若い方にはなんのこっちゃでしょうがお許しください。


どう転んでも少年向けアニメを深夜帯に放送する意図をはかりかねております。
おそらくこのリメイク作品における取り込みたい層のひとつ『小学生時代にリアルタイムで観てた元少年たち』に自分は該当します。

普通は起きてねーよ!この時間ww

録画してみるかと言っても微妙だし、そもそも放送自体知らない元少年たち多数。ますます意図がよくわからないですが、この際ほっときます。


オリジナルからの改変はほぼありません。
しっかり丘の上から若林君の豪邸まで「ちょうせんじょう」が届く、安心安全のクオリティとなっております。

あくまで元少年勢の見方になってしまうのですが、元ネタのところどころ記憶が抜けている部分を補正しながら視聴してます。作品の内容がどうだこうだを楽しむ感覚とは違いますかね。小学校の時の私はこの作品に熱狂していたんだなぁ、と想い出に浸りながらの鑑賞が可能です。

初めて観る人たちはどうなんでしょう?
30年前の少年たちに一大ブームを起こし、一世代前の日本代表選手の多くが影響を受けてサッカーを始めるに至ったという歴史作品です。海外放送もあってイタリア・フランスの代表選手にも影響を及ぼしてたりします。

二回り三回りの年月が経っての今、あらたに『キャプつば』の影響で日本代表選手が誕生…!と一瞬夢想してみましたが、リアルな少年が起きていてはいけない時間帯の放送なので、こちらも日本のワールドカップ優勝ばりに困難な道程になるでしょう。

土日の昼か平日の夕方にでもやってほしいです。

-----------------
16話まで視聴
懐かしさはあったものの、敢えて今観たいかというと微妙なので撤退します。



-----
2018.10.24追記
《配点を修正》

投稿 : 2025/01/18
♥ : 35

ねごしエイタ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

お前の時代は、既に終わっている(消えてヒーロー、今は21世紀)

 キャプテン翼4回目テレビ放送となるリメイク作品です。その数年後、当時NHK衛星放送第二で、一作目以降の話として「新・キャプテン翼」を放送したことはあったこともありましたです。

 一番最初に放送されたキャプテン翼は、結構一話一話を長く同じシーンをだらだらと流していたのを覚えているけど、その事に疑問をを持つ人はいなかったかもしれません。
 あれから、2回リメイクされたものの、イメージの合わない声優さんが、翼や小次郎の声を当てたように感じられたキャプつばがありましたです。また、18歳でブラジルでプレーする翼の話で、小学生編のみと別の場所でもまれる葵新伍の話と18歳の翼たちが合流して、オランダとの親善試合で終わってしまった記憶があるです。
 要するにあれらの内容で、なぜ放送したのかと疑問を残すキャプつばの連続だたったです。

 今作のリメイクは、最初から中学生全国サッカー大会までの内容となっていて、今までよりはましではあるかなぁ?という印象です。
 キャプつばをこれまで、全くアニメ化していないでこれを出していたならば、まだ良かったかも???しないでもないです。

 ワンシーンをだらだらと繰り返さなくスムーズに話が進行する点は、良かったと思いますです。漫画調に描くシーンもあり、悪くはないです。
 出てくる選手の名前、フォーメーションも明確に告げたりする場面もあったりし、分かりやすいと思いますです。
 現代的で原作にもないスマホを使うシーンも、一話から出てきてある意味でうまいと思ったです。

 しかし、非常に知られているアニメの繰り返しとなったため、若干違っていたとしても、オリジナリティに欠け、新鮮味がなかったことは悪い意味で厳しかったと思ったです。

 鬼太郎同様、これしかないのはわかるのだが、主題歌「燃えてヒーロー」、今回はEDでワンパターンさに聞き飽きるです。登場キャラが歌うこともあるのだが、音痴な声優さんもいてイメージが落ちてしまうようにしか聞こえなかったこともあったです。

 キャプつばアニメ放送は、これ以上しない方がいいと思えてならないです。これ以上やりすぎて、サッカーワールドカップを舞台にした、キャプテン翼のアニメ化も考えかねないので、もしそんな構想があれば諦めてほしいです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4

59.9 13 スポーツでサッカーなアニメランキング13位
キャプテン翼J(TVアニメ動画)

1994年秋アニメ
★★★★☆ 3.1 (31)
205人が棚に入れました
南葛小への転校が決まった翼は、サッカー部への入部を希望する。グラウンドへ来て見ると、修哲小サッカー部が2軍を練習させるために、”弱小”南葛小を追い出そうとしていた。結局、PK戦で決着をつけることになるが、南葛小は修哲小GK若林に歯が立たない。そのとき、翼のシュートがゴールに突き刺さった。怒った若林は、翼に新たな勝負を挑むのだった……。

声優・キャラクター
日比野朱里、小林優子、檜山修之、三木眞一郎

63.3 14 スポーツでサッカーなアニメランキング14位
ハングリーハート WILD STRIKER(TVアニメ動画)

2002年夏アニメ
★★★★☆ 3.6 (34)
177人が棚に入れました
主人公・恭介はサッカーが好きでストライカーとしての天分を持っているのに、敬愛する天才MFの兄・成介が実の兄ではないと知ったショックと、にも関わらず常に兄と比較され貶められるのは自分だというコンプレックスから、サッカーから逃げ荒れた生活を送っていた。
が、女子サッカー部の美紀や、男子部マネージャー・森など、サッカーが好きでたまらない人達と出会いを契機にサッカーへの情熱を取り戻す。兄・成介とその恋人・香織、村上監督や養父母らに見守られ、サッカー部の仲間とぶつかり合ったり、美紀と互いに不器用な想いを寄せ合ったりしながら成長していく。

声優・キャラクター
鳥海浩輔、加藤夏希、日比野朱里、石塚堅、高塚正也、松山鷹志、荒木香恵、井関佳子、森訓久、永野善一

uppo さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

とにかく熱いサッカーアニメ

キャプテン翼の作者の高橋陽一さんが描いたサッカー漫画をアニメ化。
4クール。
確か当時アニマックスでしか放送されてなかったため、知名度が低いと思われる。
漫画の「俺たちのフィールド」が好きな人にはオススメしたい。
得点力不足、ストライカーがいないとか言われてた当時の日本代表だったが高橋さんは主人公をFWにしてそのポジションの重要性を訴え、将来日本人ストライカーが現れたらと思って描いたとか。
主人公の兄の叶成介はACミランの10番で司令塔。
今のセリエAは、ブンデス、プレミア、リーガエスパニョーラに負けてるかもしれないが、この当時は世界1,2を争うリーグだったと思う。
実際にその名門チームで10番を背負う日本人が誕生するなんてこの頃は誰も予想してなかったと思う。
主人公の叶恭介はそんな優秀過ぎる兄がコンプレックスで一時期サッカーから離れるが、とある理由で復帰。
茜が丘高校サッカー部に入部して全国No.1を目指していく。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

ぼちお さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

王道のスポ根

久々に全話観た。子供のころに観たの覚えてて見直したけど、意外におもろい。てかまじ根性論半端ない。笑

突っ張って、粋がって、最後は皆がまとまって、家庭や友人、皆が支えて事が成り立つ。そんな当たり前が描かれてるアニメだともいえるかも。

少し生き過ぎてる所は、御愛嬌ってことにしてくれれば面白いサッカーアニメだと思う。特にOPは好きだ。あのBGMがアニメ進行中に聞こえてきたら、それは最大の見せ場であり、チャンス。久々に昔を思い出したな。

キャプテン翼書いてた人が、書いたアニメらしいけど、キャプテン翼よりは控えめのサッカーかな??主人公無双は半端ないけど…笑

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

kuroko85 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

「キャプ翼」よりも人間の内面にスポットを当てている

キャプテン翼の原作者が書いたサッカー漫画のアニメ化。「キャプ翼」と違って原作を見てなくて、アニマックスで放送していたので何気に見ていた。兄がACミランの10番で、主人公は高校生ストライカー。同じチームにブラジル人のゲームメーカーとイングランドに留学していたGKがいたのは個性を出す為の演出か? ただ、それら全ての設定自体が無駄になるほど、現代の日本サッカーが進化しているのは、とても面白い。ちなみに内容は?というと取り立てて特出する点はない。「キャプ翼」よりも人間の内面にスポットを当てている。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

58.7 15 スポーツでサッカーなアニメランキング15位
キャプテン翼 平成版(TVアニメ動画)

2001年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (26)
169人が棚に入れました
『キャプテン翼』(キャプテンつばさ)は、高橋陽一によるサッカー漫画。もしくはそれを原作にしたテレビアニメ。日本におけるサッカーの知名度や人気を飛躍的に高めた作品とも云われている。略称は「キャプ翼」(きゃぷつば)、「C翼」。今回のアニメ版は、「週刊ヤングジャンプ」に連載された『キャプテン翼 ROAD TO 2002』を基に、翼自身の回想によってかつての「キャプテン翼」を蘇らせるというオリジナルな構成で、「キャプテン翼」の世界観に新たな魅力を付け加えている。少年時代の翼を井上喜久子が、青年になった翼を関智一が担当するという豪華なキャストも話題となった。

声優・キャラクター
関智一、子安武人、鈴村健一、鳥海浩輔、伊藤健太郎、宮崎一成、榎本温子、森久保祥太郎、日比野朱里、宮本充、置鮎龍太郎、田中敦子、高乃麗、石田彰、長沢美樹、高塚正也、喜安浩平、山口勝平、井上和彦

50.2 16 スポーツでサッカーなアニメランキング16位
シュート!Goal to the Future(TVアニメ動画)

2022年夏アニメ
★★★☆☆ 2.2 (44)
112人が棚に入れました
元掛川高校のキャプテンでありイタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将”神谷篤司。今は弱体化した掛川高校に通いサッカー部と距離を置こうとする辻秀人。2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―
ネタバレ

Takaさん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1

今更・・・ifルートかな・・・

無印でアニメ化失敗したよね???
同年10月には、ブルーロックが放映だから前座的な?

1話から作画がヤバイ。
PVからの女性専門家臭も。どの層をターゲットとしているのだろう?
掛川といったら、名物の各校との試合はアリでOK?

12話
{netabare}
決勝は流石に負けたど、左を1日で習得とか辻君天才か!

ケンジは、久保さんのお墓にペプシ備えるだけのキャラなしで登場。
「シュート!」って冠使う必要なく、女性専門家アニメだーね。
{/netabare}

9話~11話
{netabare}
シュート!におけるメガネキャラ鬼畜は継承。
和広より、鬼畜ド畜生キャラだったけど・・・

11話で、トシが登場したけど、森久保さんだと、
森久保さんであり、トシじゃないんだよね。
性格軽すぎな感じだし。

もう、健二も登場させたら???
{/netabare}

6話~8話
{netabare}
闘将神谷をDT呼ばわりとか部員たち・・・

背番号10が欠番も、原作と違うかな。

サッカーの試合をFPSゲームに置き換えるとか、
やはり、「シュート!」って冠不要では?
{/netabare}

3話~5話
{netabare}
平松が、医師やりながらクラブチームのオーナーで登場。

プロやってから、医師とか、やはり天才。
平松出てきたなら、白石は登場しそう。
{/netabare}

2話
{netabare}
主人公のトラウマとなっている小久保が、野間田高校って、どこ?
一応、イングランドのアンダー候補まで行った設定らしいけど、
なら、原作で掛川と所縁のある藤田東高校、清水学苑高校辺りの
特待枠では?
{/netabare}

1話
{netabare}
神谷は引退しているのだろうから、年齢的に35歳ぐらい?

原作だと、遠藤が監督やって常勝軍団維持エンドだったんだけど、
この設定だと、田仲夫妻含め、平松、白石出てこなそうね。

意外だったのが、磯貝先生の推薦と校長らしき人が、
神谷にコーチ打診していたシーンかな?
磯貝先生、年齢的に定年していたのかと・・・
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3
ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.6

サイコパスサッカーアニメ

【感想】
まだ7話なので暫定の評価です

サッカーアニメとしては何もいいところありません
BLっぽい雰囲気は出てるのでそういう目で見るならアリなのかもですが、キャラに魅力がないのにBL展開だけ見せられても・・・

メチャクチャすぎて逆に面白いのでギャグアニメとして見るといいかも

原作シュートの未来の話でオリジナルアニメのようですけど、原作のキャラクターも何人か出てくるのですが、「これが伝説の〇〇監督・・・」と言ってみんなで褒めてるけど、上辺だけのリスペクトに加えて雑な話の展開で原作キャラの栄光を穢しているように思います

サッカーの動きが全然できてない作画が酷いですけど、話もメチャクチャでキャラクターのセリフや行動が何もかもおかしくてサッカーのこと何もわかってないのかな?
2話は特に酷くて、サッカーの試合よりもBLっぽい空気を出すほうが大事みたいです

【おかしなところとか、微妙なところとか】
{netabare}
・試合が××× 
走り方が変、姿勢が変、けり方が変、どこに蹴ってるの?、キーパーの飛び方が変、ドリブルが変、ディフェンダーかわすときの動きが変、ディフェンスがぼーっと立ってるだけで何もしてない、フォーメーションが適当
・動きが変なのをごまかすためか、試合の展開は飛び飛び
・大昔の掛川は凄かった!と力説を続ける風馬君は父親の話にしても何十年も昔の話ばっかりでおかしい、どこ見てサッカーしてるの?
・キーパーするときに目をとじていたらどこにボールくるかわからないでしょ
・辻君のシュートは見た目は普通のシュートにしか見えないし他の子のシュートと違いがないけど何がそんなにすごいの?
・シュートがとれる気がしないって言ってキーパーの心おれてるけど、メンタル弱すぎませんか?
・みんな自信過剰で人を見下して挑発して怒って人のせいにしてばっかり
・EDアニメのクネクネダンスは何? 気持ち悪い
・2話の小久保君は本当に気持ち悪いし、サイコパスすぎて怖い
・こんな試合、練習にならないですよって言って試合放りだして勝手に帰る相手チーム
・野間田戦の後に辻君が全員から責められてるけど、点とるチャンスも辻君以外誰も作れてなかったし、誰も活躍できてなかったでしょ
・神谷監督の指導で「しばらくボールに触るな」と「ボールと常に一緒に生活しなさい」はいいけど、そのおかげでどう上達したのでしょうか?
・お風呂にサッカーボール浮かべて何の練習になるの? お風呂が汚れるだけ
・辻君はもうサッカーやりたくない、サッカーやりたくないのは小久保君のせいってうじうじしていたのに試合になるとみんなを見下しながら指示をきびきび出し始めて勝手だなーって思う
・部員みんな辻君のことが気に入らない感じだったのにいつのまにかチームメイトとして認めている感じに
・風馬君とメガネ君が急に怒り出したと思ったら過去を語りだしたけど、辻君はそんなこと知らないし、なんで部にこだわってるのって聞いてるだけで怒りだして意味わかんない
・部員は足りないしずっとバラバラなのに「目指すは全国制覇」
・先輩2人のチーム離れて戻ってくるの流れがメチャクチャでかなりモヤる
・監督のボイコットした先輩へのアプローチも不自然で、部員を自力で奮起させられないカリスマ性のない監督にみえます
・先輩2人部活ずっと離れてたのに急に試合出て監督の掛け声「掛川のサッカーをやりきれ」全員揃った練習一回もやってないのに掛川のサッカーって何ですか?
・主人公たちも相手チームも何がどうすごいのかよくわからないまま個人技だけ見せられて「すごい」の連発、アクロバティックでごまかしてる
・体育館に集めて合宿の前に男だけの肝試し・・・この回いる?
・プールに全裸で飛び込む部員達・・・飛び込むのは辞めましょう、水掛け合ってじゃれあう部員達、そのまま監督の恋バナに・・・パジャマパーティーか!
・全然絆が深まっている感じがないのに、7話で10番もらった辻君にみんな認めてるぜって顔、肝試しと裸の付き合いで仲良くなったの?
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 15
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5

今期一のギャグアニメ

{netabare}
80年代か90年代かの作品の続編。(なお原作レイプ)
確実にクソアニメだけど、笑えるクソアニメなので好きなアニメではあった()

サッカーアニメだけど、サッカーというよりもホモアニメの印象しかない。
1話から試合の相手がヤンホモだし、かと思えば途中で身内のメガネもヤンホモ化するし...。本当に誰得なんだw
日常回でホモホモするアニメはよくあるけど、試合中の会話でホモホモしだすアニメとか中々ないんじゃないかw
サッカーの試合ろくに描かずにホモばかりしてるアニメ。
ホモがない試合にしても突っ込みどころしかない。
なぜか急に主人公がFPSゲームの記憶を思い出して、試合中にFPSシーンが入る(あまり重ね合わせにもなってない)し、傀儡師とかいう謎の存在が出てくるしほんとに意味わからん。正体ばれた瞬間よろつきだす傀儡師さんには笑った。
サッカーの試合自体にも、結構遠くにいたはずのプレイヤーが急に近くにワープしてボール奪ったり、わざとハンドをする糞プレーだったり色々突っ込みどころしかない。

ストーリーも酷い。
主人公の言葉に惑わされて転がってるボールをキャッチできない無能キーパー、自分から勝負挑んどいて負けたら退部する魅力0の先輩達、高校生と一緒になってプールや体育館でふざけて起こられる監督...ギャグアニメとしての素質はかなり高い。
絵面も基本的に面白くて、プールで起こられている絵面や、全員で退部届を破っている絵面は本当に面白かったw
あと、絵面と言えばEDの謎ダンス。

実況付きで見ると本当に面白かったので今期5番目ぐらいに楽しめたアニメではあります(いい作品とは言っていない)

↓1話毎メモ
{netabare}
1話 ☆6
出ギスギス。サッカー恐怖症w アオアシかな。1人でもやれや。
煽っていくスタイル。過去の栄光。作画悪いな。
いや、普通にやめたいならやめろや…。
ほも臭い。謎EDダンス。

2話 ☆6
話聞けやこいつw ちゃんとサッカーやってる時点でいいわ。ざっこw
絵ww 自分のこと棚に上げんなw 金髪がホモ臭い。謎FPS
FPSとどう重ね合わせてんのか全くわからん。
普通にやってればいい話なんだけど、セリフとかがホモに寄りすぎててな。
謎ダンスed

3話 ☆4
アオアシの劣化展開? 入らなければとか圧力かけるの最悪でしょ。
事実じゃん手抜いたの。まぁ正直結構王道で悪くないな。
主人公の信念とか。急に泣き出すw
止められないとか言って急に泣き出すのは謎すぎるw
自分から勝負挑んどいて負けたら抜けるのかよw
先輩達客観視できなすぎでしょw 去る者ってこれかよ。

4話 ☆3
揺れる(ED) ほんと茶番だよ。お前が入れ。ブラックかな?
シュート、エクハ、テニヌ、今期のスポーツアニメはギャグアニメばっかだなw ボール手放し取るやん。
しょうもないけんか。赤髪の過去とか部分部分はいいんだけどな。
先申し込んだのにw その発狂がギャグなんだよw

5話 ☆6
なお何もしていない模様。くそしょぼい銃とCGのゲームやめろ
ゲームとの重ね合わせいらんやろ絶対。監督何もしてねえ。
結局頭下げさせてるじゃん。
いや休んどけw 走ってるだけじゃん。なんやねんそのシュートw
最後割とまとまってたやろ。まあ最後は割とよかったかな。

6話 ☆3
またホモか。てっぺんか? 圧力がすごい。
ヨーロッパへの熱い風評被害やめろ。確かにちょっと粗いが。
さすがにラフプレーがすぎるだろw
しょうもない茶番展開挟むなや。はよ4ねやこいつ。
ラフプレー薦めんなやw

7話 ☆3
これ締めどころどうすんの? 絶対盛り上がらなそう。
しょうもない茶番回やめろや。大の大人が何やっとんねん。
キャラ崩壊やめろ。ホモ。
勝手にプール使ったら怒られるだろまた。あのさぁ…。
明日服どうすんねんこれ。脱いでて草。そらそやろ。
ほんま草生えるわ。今回はテニヌより面白いかもしれん。
マジでギャグアニメだろこれ。ほんとは☆9付けたいけどw

8話 ☆3
白いの(意味深)誰でもええやろ。謎死神演出ギャグだろw
監督が指示出せや。謎のボイス草 サッカーよりFPSの描写凝ってるの草
傀儡師とは。棒立ち見えないってなんだよw あとその声ほんと草生える。
いやいやw なんで飛んでるボールに走って間に合うw
そしてわざとハンドのクソプレー また外してて草。
キーパー何ビビっとるねん。マジで面白すぎだろこのアニメ。

9話 ☆2
いっつも崩壊してんな。回想もう終わりかよ。ホモ分断
クッソホモアニメしてて草。ヤンホモ 何も悪いこと書いてなくね?
そうはならんやろ。いきなりクズになるの草。
バカアニメなのにシリアスぶるな。
言うほど赤髪と仲良くしてる感ないよな。謎ギスギス なんでそうなるw

10話 ☆2
めんどくさいホモしかおらんの草。上手く水を避けるボール。
ガチホモに共感できんわ。ストーカーやんけ。

11話 ☆3
作画w 辻にしかパスできないメガネクソ無能だろ。
てかこの客の量はなんだよw プロサッカーの試合か?
応援じゃなくてはよ試合でろやお前。お前こそ何やってんだよ。
なんや今のアイキャッチ 観客見てるぞw
公式試合に途中から参加とか出来んのか? いや退部届破るシーン草。
今の壁なんだよw ぶつかったまま止まってて草

12話 ☆2
隙あらばホモ。技名つけるなw 元カノ。ホモ嫉妬してて草。
止め絵がひでえ。なんであの位置から間に合ったw 今回はネタ成分弱め。

13話 ☆5
ヤンホモ。けどこの手の作品にしてはサッカーの試合まだ動いている方っていうねw 決して良くは無いけど。は? 負けるんかいw
このホモなんだよマジで。
謎挿入曲場面に合っても無いしクソうるさくて草。めっちゃいい曲だけどさw
最後までホモ

曲評価(好み)
OP「アオレイド」☆6
ED「RIVALS」☆8.5
13話挿入曲「夜明け前」☆9
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 7

57.9 17 スポーツでサッカーなアニメランキング17位
イナズマイレブン オリオンの刻印(TVアニメ動画)

2018年秋アニメ
★★★☆☆ 3.0 (41)
97人が棚に入れました
ついに“世界への門”が開く!少年サッカー日本代表“イナズマジャパン”がついに発表! その中には、稲森明日人、灰崎凌兵、野坂悠馬の名前もあった。各校から選び抜かれた精鋭選手が集結する。さらに、海外のクラブチームでプレイしていた新たな仲間“一星充”を加え、 今まさに少年サッカー日本代表は、世界の荒波へと船出する。しかし、その先は予想をはるかに超える試練が待っていた。 謎のプレイヤー“オリオンの使徒”、策略、裏切り、衝突---。様々な思惑が渦巻く少年サッカー世界大会 FFI(フットボールフロンティア・インターナショナル)が今、始まる。日本よ! 世界へ羽ばたけ!

声優・キャラクター
村瀬歩、神谷浩史、福山潤、竹内順子、野島裕史、吉野裕行、大町知広、増田俊樹、武内駿輔、斉藤壮馬、水島大宙、梶裕貴、西墻由香、櫻井孝宏、宮野真守、高橋李依、三宅健太、鈴村健一、疋田高志、中村悠一

筒井筒 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9

イナズマイレブンとしてはこれが最後みたい

前回のアレスの天秤と比べて、こっちはゲスい。
今回は、笑えないサッカーが続いてますね。
なんてことだ!

令和元年10月1日
終わってしまった。
毎回楽しみにしていたのだが、最後に鬼頭くんにまた会えてよかった。

イリーガルなサッカーを繰り返し続けるのもすごいが、それをサッカーを本当に好きなやつらが、そのサッカーで勝ち抜いて、オリオンの陰謀を打ち砕いていくさまは、爽快であった。未成年なのに、考えることがすごい。自分のサッカーを持ってないとできないよね。そのどれもが一癖もふた癖もあるがすばらしい。サッカーで語るのは少しで、セリフでやり取りをするあたりが、スポーツアニメの限界だろうか?


OPED今回もよかった。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

赤羽カルマ最強 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0

個人的評価 評価に値しない

ストーリー 評価不可(点数すら付けたくない、付けるとすらなら−120点)反則ばかりでグダグダすぎる試合ばかりでもはやサッカーが泣いている
作画 0点 これも酷い、カクカクしてる
声優 20点 非常に豪華
設定 0点 過去作知らない人が作った感じでもはや同人作品のような感じになっている
音楽 2点 「地球にキック」に歌詞のセンスが壊滅的
総得点 0点
ゴミにゴミを固めたような、遊戯王アークファイブ以来の史上最悪のクソアニメ。時間の無駄にしかならないので見ない方がいい。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

計測不能 18 スポーツでサッカーなアニメランキング18位
赤き血のイレブン(TVアニメ動画)

1970年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (3)
31人が棚に入れました
埼玉県の新生高校に元サッカー日本代表で メキシコ五輪銅メダリストの松木天平が赴任する。現役時代には「ゴ-ルの猛虎」と呼ばれた松木はサッカ-部を設立し、生徒達に友情とチ-ムワ-クを教える事を目指す。これに対し玉井真吾は第2サッカ-部を設立し松木に勝負を挑む。この勝負に敗れた玉井は松木の人柄に感銘を受けサッカー部に加わり、己れの赤き血をこのスポ-ツで燃やす事を誓うのであった。松木の厳しい指導の下で着実に実力を付けた新生高校イレブンは、全国大会出場を目指し埼玉県予選に出場するが、そこには並居る強敵たちが待ち構えていた。
ページの先頭へ